失敗しない500円玉貯金のやり方とは?銀行で両替や入金できるの?

失敗しない500円玉貯金のやり方とは?銀行で両替や入金できるの?

一度は聞いたことはあるであろう500円玉貯金。500円玉硬貨を貯金箱に貯めていくだけの簡単なものですが、貯めるまでの時間が長くて挫折をしてしまったことがある人もいるのではないでしょうか。できれば、失敗しないで貯金していきたいものですよね。そこで、今回は500円玉貯金の失敗しないやり方、開封をしなくても重さで金額はわかるものなのか、目標金額が貯まったらどうすればいいのか、銀行やATMで両替や入金はできるのかといった点をご紹介していきます。

失敗しない500円玉貯金のやり方

500円玉貯金は500円玉を貯金箱に入れていくだけなので、簡単にできます。しかし、続けられなかったり、つい使ってしまったり失敗してしまう人もいるもの。そこでまずは、500円玉貯金の失敗しないやり方をご紹介していきます。

失敗しない500円玉貯金のやり方

500円玉貯金の金額・目的を決める

500円玉貯金をするのであれば、貯める金額や使う目的を明確にしておきましょう。何も目標がないままでは、どんな貯金も上手く継続することはできません。
すぐに使ってしまえる500円玉を上手く貯金していくには、モチベーションが上がる目標を立てておく必要がありますよ。

500円玉は無理に作らない

500円玉貯金は財布の中にある500円玉を貯金していくのですが、500円玉を作るためにジュースやお菓子を買っていては意味がありません。500円玉はあくまで、必要な買い物をしてできたものだけを貯金するようにしましょう。
また、500円玉が財布にないからと、小銭で支払えるのに無理に1000円札を使って500円玉を作るのもおすすめしません。結局、500円玉貯金にお金を回し過ぎて、生活費が足りなくなり、ATMで引き落とすなんてこともありえます。
長期戦になりますが、週末に財布に500円玉があれば貯金する方が失敗しませんよ。

500円玉貯金の貯金箱は鍵付きやフタなしを選ぶ

失敗しない500円玉貯金のやり方-2

500円玉貯金を貯めていても、つい中身を使ってしまうという方もいますよね。そんな方が500円玉貯金を確実に貯めるには、貯金箱は鍵付きやフタなしのものを選ぶようにしましょう。
簡単にはお金を出せないようにしておくことで、500円玉貯金が上手くいきやすくなります。セリアやダイソーといった100均にも500円玉貯金箱が売っているので、貯金箱にお金をかけたくない方はぜひ店頭で探してみて下さい。

500円玉貯金は重さで金額がわかるものなの?

500円玉貯金は開封をしないとどれくらい金額が貯まったのか分からない人が多いと思います。しかし、実は500円玉貯金は開封しなくても重さで金額を予測することができるのをご存知でしょうか。

500円玉貯金は重さで金額がわかるものなの?

500円玉貯金が大体どれくらい貯まっているかは、以下の式で計算することができます。

① (500円玉貯金の総重量-貯金箱本体の重さ)÷500円玉1枚の重さ(約7g)=500円玉の枚数
② 500円×500円玉の枚数=貯まった金額

この式を使うことで500円玉貯金で貯めた金額がわかります。ただし、最初に500円玉貯金をする貯金箱の重さを量っておく必要があるので、注意をしてくださいね。

500円玉貯金の目標金額が貯まったらどうする?銀行やATMで両替する?

500円玉貯金は目標金額が決まったらどうしたらいいのか、悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

500円玉貯金の目標金額が貯まったらどうする?銀行やATMで両替する?

500円玉貯金が貯まったら、まずは両替をしましょう。なぜなら「20枚以上の効果を受け取らなくてもいい」とする法律があるため、お店で大量の500円玉を使うことができないからです。
ATMでは硬貨からお札に両替ができないことが多いです。そのため、銀行やゆうちょ銀行の窓口で両替をお願いする方が良いでしょう。ただし、銀行の場合は枚数によって、両替手数料がかかるところがあるので気をつけてくださいね。

500円玉貯金は銀行やATMで入金できる?

500円玉貯金が貯まったら両替をせずに、とりあえず通帳に入金してしまおうと考える方も多いのではないでしょうか。

500円玉貯金は銀行やATMで入金できる?

大量の500円玉の場合、ATMでは取り扱いすることができません。そのため、500円玉貯金したものを通帳に入れたい場合は、枚数制限内で何度も入金する方法をとるしかありません。ただし、ATMが混雑しない時間帯に行うようにしてくださいね。
次に、銀行窓口での入金ですが、両替と同じく銀行によっては、何枚以上から入金手数料がかかるようになっています。そのため、まとめて入金すると損をしてしまうことがあります。
ただ、せっかく貯めた500円玉貯金ですから、手数料を取られたくはありませんよね。そんな方におすすめなのは、500円玉貯金専用の通帳を作って「手数料がかからない枚数のうちに入金をしていく」という方法です。この場合、入金を定期的に行うので貯金箱はフタが開けられるものになってしまいますが、定期的に通帳に入れることで、500円玉貯金で貯まった金額が可視化されるのでやる気に繋がりますよ。

最後に

500円玉貯金は簡単にお金を貯めることができる方法ですが、両替や入金するときに少し手間がかかります。ですが、ゆうちょ銀行であれば手数料は無料ですし、定期的に通帳に入れると500円玉貯金のやる気もUPします。しかも、500円玉貯金が貯まった時の達成感は格別ですよ。ぜひ、これを機会に自分のお財布の中にある500円玉を貯金してみませんか。

関連記事

ほうじ茶のカフェインはどれくらい?赤ちゃんや子供への影響は?...

お風呂ダイエットの効果って?お風呂でお腹痩せマッサージのやり方...

付き合って5年!マンネリ気味の彼氏に結婚を意識させる方法...

こめかみニキビの原因と跡にならない対処法とは?...

レンタル彼氏ってどうなの?レンタル彼氏の値段や登録方法、バイト時給まで...