似たもの同士が惹かれ合う理由5つ

似たもの同士が惹かれ合う理由5つ

特別癖がないはずなのに何故か彼氏ができない、いい出会いがないと思ったら自分と似た感じの男性に注目してみましょう。
「私みたいな男性なんて嫌かも」と思わないでください。

実は似た者同士は知らないうちに惹かれ合っているのです。
それを認めるか認めないか、今回の記事を読んで考えてみてくださいね。

「好きな食べ物が一緒」は大事

長く一緒にいるカップルの共通点として「食べ物の趣味が合う」ことが挙げられます。
例えばラーメンやスイーツの食べ歩きは好きでないと付き合うのが辛いですがふたりとも好きなら幸せな時間を共有できます。
手料理を振舞っても味の好みが異なり、目の前で調味料を足されるとストレスですよね。

性格が似ていたらストレスにならない

チャキチャキした人がおっとりとした人とプライベートで遊びに行くとイライラすると思いませんか?!
例えば「次はあれしたい、早めに移動しないと混雑する」と思っているのに「とりあえずお茶しない?!」と行動を抑制されたこと(したこと)があるはずです。
どちらも悪気がないから余計に厄介です。
似たような性格ならどちらのタイプでもストレスになりません。

趣味が同じなのはストレスにならない

例えばデートがしたいのに「今日は○○の試合だから」と言われるとその日は別行動、暇になります。
しかし同じ趣味を持っていたら試合や趣味に関する買い物も同じ、また同じ空間で同じことをしているので言葉がなくても通じるものがあります。

趣味が同じなのはストレスにならない

育った環境が似ている人は楽

育った家庭環境が似ているととても楽です。
例えば兄姉(末っ子)同士は気持ちを分かち合えるし、教育熱心だった家庭同士や転勤族の家庭同士も共通することが多い、置かれた環境や親の教育が価値観に大きく影響を与えるので似た環境同士は合うのです。

仕事内容が似ていたら理解し合える

似た者同士はお互いの欠点を理解しているから何も言わなくても自然にフォローすることができます。
余計な気遣いをする必要はないのでお互いストレスフリーなのです。

仕事内容が似ていたら理解し合える

似た者同士に出会える場所

次はどこへ行けば似た者同士に出会えるのか考えてみましょう。

  • 職場
  • お稽古
  • サークル
  • 地元
  • 出会い系サイト

「ないわー」と思う方もおられるでしょうが、職場の同じ部署の男子を見てみてください。
同じ職種であればあるほど理解し合えますよね。この仕事が忙しい時期や他の職種ではわかり得ない不満を十分理解してくれていると思いませんか?!

前述したように、お稽古やサークルなど同じ趣味を持つ人とは一緒にいる時間が長くなるしお互い好きなことをしているのでそれが苦だと感じません。

地元で方言や文化が同じ人の中には価値観が似ている人がいると思いませんか?!同窓会のお誘いがあったら試しに参加してみてください。学生時代に意識していなかった男性の魅力に気づくことでしょう。

「出会い系サイト」と聞くと構えてしまう方がおられるかもしれませんが健全なサイトはあります。あなたの「こだわり」を絞り込んでみましょう。

 

出会い系サイトを選ぶときの注意点

無料は魅力的ですが、できれば有料サイトを選ぶ、無料であっても男性が有料のサイトを選ぶようにしましょう。
選ぶポイントとして大手企業が出資しているサイトであることです。
資金源が明確なことは大事だし、無料サイトがあるなかであえてお金をかけて(男性)パートナーを探す人を選ぶべきだからです。

出会い系サイトを選ぶときの注意点

最後に

似た者同士は楽だから付き合ったら気持ちがとても安らぎます。
しかし、楽だからといって外見を気にしなくなったり「好き」という気持ちを言葉に出さなくなったりしたらふたり一緒に老けていってしまいます。
生活臭漂う顔がそっくりのダサいカップルにはなりたくないですよね。
お互い適度な刺激を与え合いながらストレスフリーの楽しい恋愛をしましょう。

関連記事

【私がいるのに!】他の女性の話をする彼の行動心理とは?...

【タロット占い】あの人は今、あなたに会いたいと思っている?...

外国人男性にモテる「彼女にしたい日本人女性」5つの特徴...

人間関係を良好に保つうえで大切にしたい4つのルール...

大好きな彼氏と長続きする関係を築く5つのポイント...