しめじは栄養が豊富!しめじの栄養成分がもたらす効果や効率のよい食べ方は?

しめじは栄養が豊富!しめじの栄養成分がもたらす効果や効率のよい食べ方は?

しめじは安価で手に入れられるだけではなく、料理に取り入れやすいきのこですよね。そんなしめじは栄養成分が豊富で、ダイエットや美容にも効果があると言われています。そこで今回は、しめじの栄養素や効果、効率よく栄養を摂取できる食べ方についてご紹介していきます。

しめじにはどんな栄養素が豊富に含まれているの?

しめじにはどんな栄養素が豊富に含まれているの?

しめじに含まれる栄養素はビタミンB1・B2・B6、ビタミンC、ビタミンD、ナイアシン、カリウム、鉄分、アミノ酸、食物繊維などあります。
しめじは低カロリーでお手頃な金額で手に入るにも関わらず、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で栄養価が高い食べ物。しめじの食物繊維の量はさつまいもと同じ程度あると言われています。不足してしまいがちな栄養素ばかりなので、しめじは積極的に毎日の食卓に取り入れたい食材ですね。

しめじの栄養成分がもたらす効果は?

では、そんな豊富な栄養素を持つしめじを食べると、どんな効果がでるのでしょうか。続いては、しめじの栄養成分から期待される健康・美容効果についてご紹介していきます。

しめじの栄養成分がもたらす効果は?

オルニチンによる「新陳代謝の促進」

オルニチンというとシジミが連想されると思いますが、しめじにも豊富に含まれています。オルニチンは肌の新陳代謝を促進するだけではなく、肝臓に作用して肝機能を強化してくれるとも言われています。
新陳代謝が上がると肌のターンオーバーが促され、荒れた肌が整ってくるようになります。肌荒れをしがちな人はしめじを食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

ビタミンDによる「骨を頑丈にする効果」

しめじにはビタミンDが豊富で、ビタミンDは体内でのカルシウムの吸収率を高めてくれることで知られています。そのため、カルシウムと一緒にビタミンDを摂取することで、骨粗しょう症などの病気を防ぐことが期待されていますよ。
カルシウムの効果を期待するのであれば、しめじのようなビタミンDが豊富な食材と一緒に摂ると良さそうですね。ただし、ビタミンDの摂りすぎは食欲不振や下痢、嘔吐といった症状を引き起こすので適度にしましょう。

チロシナーゼ阻害物質による「美肌効果」

しめじにはチロシナーゼ阻害物質という成分が含まれており、美肌効果が期待されています。チロシナーゼ阻害物質は、シミの原因となるメラニン色素の生成を抑制してくれるのだとか。美肌対策のためにも、美白効果が期待できるしめじを食事に取り入れてみましょう。

食物繊維による「便秘の解消や生活習慣病予防」

しめじの栄養成分がもたらす効果は?-2

しめじには豊富な食物繊維が含まれており、便秘が解消されて腸内環境が良くなることが期待できます。また、しめじが持つ食物繊維はコレステロールや血糖値の急激な上昇を抑えてくれる効果が期待されており、糖尿病や動脈硬化といった生活習慣病の予防にも繋がってきます。
そして、しめじに含まれているβグルカンという食物繊維は免疫力アップの効果も期待できる成分と言われています。冬の時期は風邪を引きやすいので、お鍋にしめじを入れて食べるのも良いですね。

しめじの栄養を効率よくとる食べ方は?食べ合わせは?

しめじを食べるのであれば、栄養素を効率的に摂りたいところですよね。そこで続いては、しめじの栄養素を効率よくとる食べ方と、食べ合わせると良いものをご紹介していきます。

しめじの栄養を効率よくとる食べ方は?食べ合わせは?

栄養効果の高いしめじの食べ方

しめじの栄養効果を高めたいのであれば、しめじを天日干しすると、しめじに含まれている栄養素がさらに高まると言われています。
また、しめじに限らずきのこ類は水洗いをすることで、旨味や栄養素が逃げてしまうのだとか。水でサッと洗い流したり、軽く水拭きをすると良いでしょう。
しめじ料理を食べるのであれば、ビタミンB群のような水溶性の栄養素までしっかりとれる汁物にしてはいかがでしょうか。シチューに入れたり、味噌汁に入れたり、どんな料理にでもしめじは合いますよ。

しめじと相性の良い食べ合わせは?

しめじには相性の良い食べ物の食べ合わせがあると言われています。
しめじと豚肉、鶏肉、かぼちゃ、キャベツは老化防止の効果が期待され、小松菜や牛乳、松の実と一緒に食べると骨粗しょう症を防ぐ効果が期待できるそうです。また、ブロッコリーやアスパラと一緒に食べると免疫力アップと老化防止に繋がると言われており、シチューの中にこれらの食材を一緒に入れて食べるのが栄養素をしっかり摂れそうですね。

ぶなしめじダイエットってどんなもの?

ぶなしめじダイエットってどんなもの?

しめじは100gあたり18キロカロリーと非常にカロリーが低い食べ物です。しかも、しめじに多く含まれている食物繊維は胃の中で膨らむので、満腹感も得られます。そのため、ぶなしめじダイエットというものが行われているのを知っていますか?
ぶなしめじダイエットとは、しめじを夜ご飯の中で一袋食べるだけ。食べ過ぎ防止ができるだけではなく、しめじは油分の吸収を抑制できたり、便秘解消にも繋がってくると言われています。ダイエットの効果自体は緩やかにしか現れませんが、続けてみる価値はあると思いますよ。

最後に

しめじの栄養についてご紹介してきました。しめじはダイエットだけではなく、健康や美容に良い栄養素が沢山含まれています。安価な値段で手に入れることができるので、継続して食べていきやすいですよね。ぜひ、これを機会に食卓の中にしめじを取り入れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

ズッキーニは栄養豊富!その効果とおすすめの調理法、レシピをチェック...

彼女がうざいと感じる瞬間は?対処法も紹介...

気が効く女性になるための5つのポイント...

プライドが高い男性のプライドを傷つけるひとこと、対処法...

つま先立ちで痩せる?つま先立ちの効果やトレーニングのやり方...