汚部屋を簡単に片付けるテクニックとは?ずぼら女子を卒業しよう♡

汚部屋を簡単に片付けるテクニックとは?ずぼら女子を卒業しよう♡

服やバッグが散乱し、何がどこにあるのかわからない…。忙しさにかまけて、そんな汚部屋になっていませんか?片付けや整理整頓はずぼら女子にとってはめんどくさいし大変な作業。おうちデートが決まってから片付ければいいや、なんて思っていると急な来客に困ることになりますよ!急な体調不良、お見舞いに来てくれた彼が汚部屋にドン引き…!なんて事件が起きないように、今回は片付けが苦手なずぼら女子でも簡単に取り組める汚部屋を簡単に片付けるテクニックをご紹介します。

ずぼら女子必見!汚部屋を簡単に片付ける4つのテクニック

汚部屋を簡単に片付けるステップ1.減らす

まずは、物を減らしましょう。部屋が散らかっている人の多くは自分で管理しきれないほどにたくさんの物を所有していることが多いです。
段ボールやごみ袋などを用意して「よく使う物」「普段使わない物」「ゴミ」に分別していきます。
このステップではあまり難しく考えずポンポン分けていくのが大切です。
いつか何かに使う可愛い紙袋などは「普段使わないもの」です。

分別が完了したら「普段使わないもの」を再度振り返り、本当に必要なものかゴミなのかを考えていきましょう。
可愛い紙袋は必要な時に雑貨屋さんで購入することもできますし、1年以上来ていない服は流行遅れかもしれません。
そうして「普段使わない物」の再分別が終わったら「普段使わない物」の箱は蓋をしておきます。

汚部屋を簡単に片付けるステップ2.分別する

ずぼら女子必見!汚部屋を簡単に片付ける4つのテクニック
次に、「よく使う物」の分別をします。
これは、物をどこにしまうのかを決めるためです。
文房具、服、アクセサリー、本等々どこにしまうかを考えながら分別をしていきます。
どこに当てはまるかわからないものは「どこにも当てはまらないもの」に分別してしまいましょう。

汚部屋を簡単に片付けるステップ3.しまう

「よく使う物」の分別が完了したら決めた場所にどんどんしまっていきます。
ステップ1で分別した「普段使わない物」も一緒にしまっていきます。
この時、よく使うものを手前にしまうと後で使用する時取り出しやすくなります。
「どこにも当てはまらないもの」など、しまう場所が思いつかないようならそのまま箱に入れておきましょう。
箱のまま押し入れなどにしまって余裕があるときに少しづつ片付けをすれば充分です。

汚部屋を簡単に片付けるステップ4.最後に掃除をする

ずぼら女子必見!汚部屋を簡単に片付ける4つのテクニック-2物をきれいさっぱりしまったら最後に掃除をします。
片付けの途中で出てくる埃が気になるかと思いますが、片付けの過程でどんどん埃は出てきてしまうので結局は二度手間になってしまいます。そのため、掃除は一番最後にするのがおすすめです。
本棚をはたいたり、掃除機をかけて換気をしたら、整理整頓は完璧です。

汚部屋を簡単に片付けた後は、キレイな部屋を維持するために

汚部屋卒業ステップ1.ごみ箱は複数設置

汚部屋を簡単に片付けた後は、キレイな部屋を維持するために
ゴミが捨てられないタイプの汚部屋女子は部屋にゴミ箱を複数設置しましょう。
テーブルの横、ドレッサー、洗面台、等々、手元にゴミ箱があればゴミが散らかることはありません。
部屋にいくつもゴミ箱があるのは見栄えが悪いかと思われがちですが、ゴミが散らばっているよりはずっときれいです。
また、いちいちゴミ箱まで歩かなくていいのでゴミ捨てが煩わしくなくなります。

汚部屋卒業ステップ2.避難BOXを作る

汚部屋を簡単に片付けた後は、キレイな部屋を維持するために-2

物が散らかってしまうタイプであれば物の避難BOXを作るのがおすすめです。
避難BOXというのは「とりあえず入れておく箱」のことです。
ちょっと使ったアクセサリーや宅急便の受け取りで印鑑を使った、メモ書きに文房具を出した、などなど片付けるのが面倒なとき、、入れておきます。

使ったらすぐに元の場所に片付けるのがベストですが、どうしても面倒なときはこの避難BOXに入れておきましょう。
そうすれ少なくとも床に散らばることはなく、部屋はさっぱりした状態を維持することができます。
この避難BOXは雑貨屋さんなどでインテリアに合うカワイイ箱を選ぶのがおすすめです。
リビングに置いてあっても景観を乱さず急な来客でもしまい込む必要がないので便利です。

汚部屋卒業ステップ3.1に行動、1に片付け

汚部屋を簡単に片付けた後は、キレイな部屋を維持するために-3

立ったら1つごみを捨てる、立ったら目の前のものを1つ片付けるなど1行動1片付けが習慣づくと部屋は不思議と散らかりません。
重い腰を上げて一生懸命部屋の片づけをしなくても毎日の小さな積み重ねで部屋をきれいに保つことができますよ。

前述の避難BOXのなかみを1つ片付けるでもいいですね。
避難BOXもまとめて片付けるよりは毎日片付けたほうが中身も把握しやすく、物が行方不明になることがありません。

汚部屋卒業ステップ4.片付けスケジュールを作る

汚部屋を簡単に片付けた後は、キレイな部屋を維持するために-4
仕事や生活のスケジュールと相談しながら片付けスケジュールを組みましょう。
1週間に1度は避難BOXを空っぽにする、とか1シーズンに1度は服の断捨離をするなどある程度スケジュールを定めることで面倒な整理整頓に着手するきっかけを作ることができます。
肝心なのは無理はしないことです。

現実的ではないスケジュールを作ってしまうと予定を達成することができず、中途半端な状態で片付けが終わってしまうのできれいな部屋を保つのが難しくなってしまいます。

まとめ

掃除や整理整頓は女子でもめんどくさいときはあります。

でも、やらないわけにはいきませんよね。自分に適した方法でできるだけ簡単に済ませてしまいましょう。

今回ご紹介した「物の避難BOX」は忙しいときでも”とりあえず”の整理整頓をすることができます。
あとはお休みの日に少しづず片付ければいいだけです。

無理なくきれいなお部屋が維持できるのでぜひ、参考にしてください。

関連記事

こめかみニキビの原因と跡にならない対処法とは?...

マヨネーズの賞味期限は?賞味期限切れでも食べられる?!...

ネロリのアロマテラピー効果は?おすすめの精油ブレンドとアロマ効果...

白髪を抜くとどうなる?増える!?白髪が生えたときの正しい対処法とは...

ビールの糖質はどれくらい?太りにくいビールの飲み方とは...