食パンの耳のカロリーは?食パンの耳に栄養はある?食パンの耳を使ったラスクのカロリーも

食パンの耳のカロリーは?食パンの耳に栄養はある?食パンの耳を使ったラスクのカロリーも

目次開く

食パンは、そのまま食べても美味しいし、トーストにしたり、ジャムやバターを付けて食べても美味しい人気のパンです。食パンは、厚めの6枚切りや8枚切り、サンドイッチ用の12枚切りなど、用途や好みに合わせて切り方を変えられることでも人気です。さらに、食パンの耳をラスクにして食べる食べ方が人気で、そのカロリーにも注目が集まっています。しかし、パンはやはり炭水化物。そのカロリーは気になりますよね。また、食パンと食パンの耳で、カロリーや栄養は違ってくるのでしょうか?今回は、食パンの耳のカロリーを中心に、「超熟」「のがみ」など、人気の食パンのカロリーや食パンの耳の栄養について紹介していきます。

食パンの耳だけのカロリーってどれくらい?

食パンの耳は、食パンのふわふわした食感とは異なり、サクサクした歯ごたえのある食感が特徴です。当然、食パンのカロリーと、食パンの耳だけのカロリーは異なります。

食パンの耳だけのカロリーってどれくらい?

食パン8枚切り1枚45gあたりのカロリーは約120kcalですが、実は、食パンの耳には、白い部分よりもたくさんの栄養が含まれているため、その分カロリーが高いそうなのです。

食パンの耳のカロリーはどれくらいなのでしょうか?ここでは、食パンの耳だけのカロリーを、12枚切りの食パンのカロリーからサンドイッチ用の食パンのカロリーを差し引くことで計算してみます。

*【カロリーSlism】による食パンのカロリー(1斤360g)

食パンの耳だけのカロリーってどれくらい?-2

12枚切り1枚30gあたり79kcal
サンドイッチ用12枚切り1枚18gあたり48kcal

*食パンの耳だけのカロリー

12枚切りの食パンのカロリーから考えると、79kcal-48kcal=31kcalなので、食パンの耳は1枚分12gあたり約31kcalになります。

食パンの耳を使ったラスク!カロリーは?

食パンの耳だけを食べたりする方はそういないかもしれません。サンドイッチ用に切ったパンの余りとして、食パンの耳の部分だけを食べるという方はいらっしゃるかもしれませんが、ラスクにして食べるという方も多いのではないでしょうか?最近では、街中のパン屋さんでも食パンの耳を使ったラスクが売られていることも少なくありませんよね。
食パンの耳を使ったラスクは、グラニュー糖や黒糖、チョコがかけられている場合もあり、作り方によってもカロリーも違ってきます。ここでは普通のラスクと同じ材料のバターや砂糖(グラニュー糖)を使ったレシピの場合のカロリーを調べてみました。

食パンの耳を使ったラスク!カロリーは?

食パンの耳1斤分で無塩バター約80g、グラニュー糖約40g使用した場合のカロリーは

・バター80gあたりのカロリー 約610kcal
・グラニュー糖40gあたりのカロリー 約155kcal
・食パンの耳1斤あたりのカロリー 約372kcal

バターとグラニュー糖だけで700kcalを超えてしまいますね!食パンの耳1を使ったラスクのカロリーは総量で1137kcalと、意外と高カロリーでした。
食パンの耳を使ったラスクでカロリーオフするには、バターや油の量を減らしてこんがり焼くと良いでしょう。さらに、食パンの耳をトースターで焼いたあとに、はちみつやチョコを付けて食べるレシピで作ると、バターや油を使わずにラスクを作ることが出来るので、その分のカロリーを全てカットできます!

実は、本場のラスクもフランスパンから作られていて、バターや砂糖の味がたっぷり付いているので、高カロリーのお菓子なんです。

ラスク1枚15gあたりのカロリー 約58kcal
チョコラスク1枚45.1gあたりのカロリー 約133kcal

食パンのカロリーは?人気メーカーの食パンカロリー

食パンは、4枚、8枚、12枚切りと、用途に合わせて厚みを選ぶことができます。さらに、様々なメーカーから食パンが販売されていて、メーカーやパン屋さんによって食パンの作り方や材料が違います。そのため、食パンのカロリーもそれぞれです。ここでは食パンの中でも人気の「超熟」「のがみ」について、食パンのカロリーを調べてみました。

食パンのカロリーは?人気メーカーの食パンカロリー

*人気の食パン「超熟」6枚切り1枚あたりのカロリーは164kcal

スーパーやコンビニでも買える人気の食パン「超熟」ですが、6枚切りで1枚当たりのカロリーは164kcal、超熟の食パンの耳のカロリーは1枚24gあたり約65.6kcalです。
余計な材料を使っていないシンプルな食パンで、一部に国産小麦を使用した小麦の味を生かした食パンです。

*人気の食パン「超熟 国産小麦」6枚切り1枚あたりのカロリーは168kcal

人気の食パン「超熟」シリーズのひとつである「超熟 国産小麦」は、国産小麦を100%使用した食パンです。もっちり感が特徴的な山型をした食パンです。6枚切りで1枚当たりのカロリーは168kcal、超熟 国産小麦の食パンの耳のカロリーは1枚24gあたり約67.2kcalです。

*人気の食パン「超熟 ライ麦入り」6枚切り1枚あたりのカロリーは149kcal

人気の食パン「超熟」シリーズのなかでもライ麦入りは、使用している国産小麦を減らしてライ麦をプラスした食パンです。通常の超熟食パンと比べるとライ麦の香ばしさと粒々感が特徴的で、カロリーも低めす。6枚切りで1枚当たりのカロリーは149kcal、超熟 ライ麦入りの食パンの耳のカロリーは1枚24gあたり約59.6kcalです。

*人気の食パン「のがみ 生食パン」6枚切り1枚あたりのカロリーは約174kcal

言わずと知れた人気の食パン「のがみ」のカロリーは、6枚切り1枚あたり約174kcalと超熟の食パンと比較すると若干高めです。のがみの食パンの耳のカロリーは1枚24gあたり約69.6kcalです。
のがみの食パンは卵を使用せずはちみつを使用していて、食パン自体に甘さがあります。またオリジナルの小麦にこだわったシンプルな食パンです。食パンの耳は、食パンの甘さが香ばしくなってキャラメルのような風味がありますよ。そのため、のがみの食パンの耳は、そのまま食べても軽くトーストしても美味しいと評判です。
のがみの食パンは超熟の食パンよりも賞味期限が短いので、その日中に食べきれない分は1枚ずつラップで包んで冷凍保存するのがおすすめです。のがみの食パンの耳をラスクにする場合は、砂糖などの甘みをプラスしなくてもそのまま焼くだけで美味しいおやつができますよ。

食パンの耳には栄養がたっぷり含まれている!?

食パンの耳には栄養がギュっと詰まっているため健康に良いとTVや口コミで話題になったこともあります。食パンの耳に含まれている栄養成分について見ていきましょう。

食パンの耳には栄養がたっぷり含まれている!?

・抗酸化物質の「プロニルリジン」

「プロニルリジン」は、抗酸化物質の一つでパンを焼き上げるときの高熱によって発生します。抗酸化物質は、酸化を予防してくれる働きを持っていて、老化を防いでくれます。また、体内の免疫力をアップしてくれる働きがあるので、病気を防いでくれます。しかも、抗酸化物質はがん細胞と戦ってくれる働きを持っているので、がん予防にもなります。
抗酸化物質は、食パンのうち食パンの耳にだけ含まれているとも言われていますが、食パンの中身の約8倍もの抗酸化物質が食パンの耳には含まれているんです。
しかし食パンの耳には白い部分よりも熱が通っているため、食パンの耳をさらにトーストするなど焼き過ぎると、その栄養を半減させてしまいます。うっかり焦がしてしまっても、がんの原因になる成分を発生させてしまうので、せっかくのがん予防の成分が逆効果になってしまいます。
焦げた部分が、がんの原因になる成分を発生させることから、「パンの耳は体に悪い!」と勘違いをする方もいます。

・天然酵母で栄養価がアップする

イーストフードなどの添加物を使用せず、天然酵母を使った食パンは、自然の栄養成分からできていて体にも良いと評判です。天然の胚芽やぶどうなどの果実、ナッツなどからできていて、天然酵母には、食物繊維、ミネラル、ビタミン、鉄などの栄養がたくさん含まれています。食物繊維は整腸作用があり、ミネラルは老廃物を排出しむくみを解消してくれる働きを持っています。ビタミンは免疫力アップや美肌効果などの働きを持っていて、鉄には栄養素を体内に運んでくれる働きも持っています。天然酵母の働きにより、食パンの耳だけでなく食パン自体の栄養価がアップするというわけです。

食パンの耳は体に悪い?!体に危険性を及ぼす添加物とは

食パンの耳が体に悪いと勘違いされるケースもあるというご説明をしましたが、注意しなければいけないのは添加物です。食パンによく使われているイーストフードや乳化剤、マーガリンなどのトランス脂肪酸のことを添加物といいますが、これらの成分は、摂り過ぎると骨粗しょう症や心筋梗塞、毒性、動脈硬化の原因があるなど、その危険性が指摘されています。特に、イーストフードはいくつかの合成添加物が合わさってイーストフードと表示されているので、危険性のある添加物が使われているのかどうかは明確にされない場合が負いです。もちろんイーストフードにも色々な種類があり、すべてが危険性を持っているとはいえません。
食パンを買う場合には、できるだけイーストフードなどの添加物を使用していない食パンを買い、自宅などで手作りする場合には、添加物を使わない、天然のイーストフードを使うなど、体に良い材料を使うと良いでしょう。

まとめ

食パンの耳は、1枚12gあたりで約31kcalです。食パンの耳は、余ったパンを再度美味しくでき、簡単に色んな味のラスクを作れるので人気のおやつです。食パンの耳をラスクにする場合は、トースターなどでこんがりと焼けば、バターや油を使わなくても作れます。のがみの食パンなど、食パン自体にしっかりとした甘さがある食パンの耳を使う場合は、グラニュー糖もあまり使わずにラスクを作れますよ♪食パンの耳に含まれる抗酸化物質の働きも意外と知られていないと思います。栄養を効率良く摂るために、食パンの耳だけを買って食べる、焦がさないように食べるなど、工夫するのも良いですね。

関連記事

束縛彼氏の特徴や心理とは?束縛彼氏診断もチェック...

黒豆茶の効能!黒豆茶の健康効果と効果的な作り方・飲み方とは?...

会議の種類と目的まとめ!会議の種類別に注意すべきポイントとは?...

ネロリのアロマテラピー効果は?おすすめの精油ブレンドとアロマ効果...

白髪を抜くとどうなる?増える!?白髪が生えたときの正しい対処法とは...