あんぱんのカロリーや糖質は?ダイエット中のあんぱんの食べ方

あんぱんのカロリーや糖質は?ダイエット中のあんぱんの食べ方

目次開く

食べると甘くて幸せな気持ちにしてくれるあんぱんですが、あんこたっぷりで甘いだけに、そのカロリーや糖質が気になりますよね。ですが、あんぱんは食べ方によってはダイエット中でも食べられるパンなのです。そこで今回は、あんぱんのカロリーをテーマに、有名な木村屋やセブンイレブンなどの市販のあんぱんや揚げあんぱんのカロリーを調べてみました。あんぱんがダイエットに向いている理由やおすすめの食べ方もご紹介します。

あんぱんのカロリー(1個あたり)

あんぱんは菓子パンを代表するパンと言っても過言ではありません。パン屋はもちろんスーパーやコンビニでも買うことができます。しかし、パンの中に甘いあんこがたっぷりと入ったあんぱんは、カロリー的にも高カロリーのパンであることには違いありません。

あんぱんのカロリー(1個あたり)

実際、あんぱん1個あたり(約80g)のカロリーは218kcalで。100gあたりに換算すると、あんぱんのカロリーは約280kcalとなります。あんぱんと言えば「木村屋」ですが、木村屋のあんぱんのカロリーは1個あたり295kcalで、通常のあんぱんより少し高カロリーとなっています。では比較するためにセブンイレブンやヤマザキなど市販のあんぱんのカロリーを見てみましょう。

市販のあんぱんのカロリー(1個あたり)

・ヤマザキあんぱんのカロリー 305kcal
・木村屋あんぱんのカロリー 295kcal
・セブンイレブンあんぱんのカロリー 265kcal

大きさや製法によって多少カロリーの差はありますが、あんぱん1個で約300kcal前後と覚えておけば良さそうです。

これだけを見るとあんぱんのカロリーは高いと思ってしまいがちですが、他のパンと比較しても、あんぱんのカロリーは特別高いわけではありません。たとえば食パンのカロリーで比較してみると、5枚切りの食パン1枚分のカロリーは190kcalで、食パン100gあたりだとカロリーは264kcalとなり、あんぱん100gのカロリーとあまり差はありません。フランスパンやコッペパンも、あんぱんと同じくらいのカロリーですよ。

また、あんぱんと言えばパン屋などでよく目にする「揚げあんぱん」もありますが、揚げあんぱんのカロリーは1個あたり(約70g)で225kcalとなっています。100gあたりに換算すると、揚げあんぱんのカロリーは約321kcalなので揚げてある分、やはり通常のあんぱんより高カロリーとなっています。ついでに、揚げパンやあんドーナツのカロリーとも比較してみましょう。

揚げあんぱん・揚げパン・あんドーナツのカロリー

・揚げあんぱんのカロリー 1個(70g)あたり 225kcal
・揚げあんぱんのカロリー 100gあたり 321kcal
・揚げパンのカロリー 1個(67g)あたり 225kcal
・揚げパンのカロリー 100gあたり 336kcal
・あんドーナツのカロリー 1個(115g)あたり 339kcal
・あんドーナツのカロリー 100gあたり 347kcal

不思議なのは、あんこが入っている揚げあんぱんのカロリーが、何も入っていない揚げパンやあんドーナツのカロリーよりも少ないということです。揚げたパンという点では同じですが、ダイエット中は揚げあんぱんの方を選ぶ方がよさそうですね。

あんぱんの糖質

あんぱんのカロリーは食パンや他のパン同様に特別カロリーが高いというわけではありませんでしたが、気になるのがあんこが入っていることによる糖質量です。糖質制限ダイエット経験者ならご存知だと思いますが、糖質制限中のあんこは避けたい食材として認識されています。

あんぱんの糖質

そんなあんぱんの実際の糖質量はどれくらいかというと、1個あたり約37.8gとやはり高糖質であることがわかりました。100gあたりだと約47.3gなので、やはりあんぱんの糖質はあなどれません。ちなみに、セブンイレブンや木村屋、ヤマザキのあんぱんの糖質量も見てみましょう。

市販のあんぱんの糖質(1個あたり)

・ヤマザキあんぱんの糖質 60.8g
・木村屋あんぱんの糖質 51.1g
・セブンイレブンあんぱんの糖質 52.4g

これを見てもわかるようにあんぱんはやはり高糖質なので糖質制限ダイエット中の場合は気をつけるべき食べ物ですね。念のため、比較するために食パンやフランスパンなどの糖質も見てみます。

あんぱん以外のパンの糖質

・食パン(6枚切り1枚)の糖質 29.7g
・ロールパン(1個)の糖質 23.3g
・クロワッサン(1個)の糖質 42.1g

やはりあんぱんは、パンの中でも糖質量が多いパンであることがわかりました。ちなみに、揚げあんぱんやあんドーナツの糖質も約50g前後ということです。

あんぱんはダイエットに向いている?!

カロリーはまだしも、糖質量から考えるとダイエット中のあんぱんは極力控えたいところ。しかし、ダイエット中でもあんぱんがおすすめできる理由があるのです。

あんぱんの小豆あんは腸内環境を整える

あんぱんに入っている小豆あんには食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整える効果が期待できます。腸内環境が整い便通が良くなると同時に代謝も上がるので、ダイエットに成功しやすくなります。しかし、だからといってあんぱんばかりを食べ過ぎるとカロリー・糖質ともに摂り過ぎになるだけでなく、不溶性である食物繊維が下痢を引き起こすきっかけにもなりますので注意が必要です。

小豆あんにはポリフェノールもたっぷり

小豆あんには食物繊維だけでなくポリフェノールも豊富に含まれており、ストレスから体のサビ付きを防いでくれる抗酸化作用に期待できます。そのため、あんぱんを食べることでアンチエイジング効果を発揮してくれるでしょう。

サポニンがコレステロールを下げてくれる

また、あんぱんにはサポニンを呼ばれる栄養成分が入っており、血液中の脂肪が酸化するのを防いでくれる抗酸化作用やコレステロールの蓄積を抑えることで動脈硬化を予防する働きがあります。それだけでなく、免疫機能を司るナチュラルキラー(NK細胞)細胞を活性化するため免疫力の向上にも繋がります。

ダイエット中にあんぱんが食べたくなったら

ダイエット中でもあんぱんが食べたくなる時ありますよね?ダイエットに効果的な栄養が含まれているとはいえ、カロリー・糖質ともに高いのでやはり食べ過ぎは太る原因となります。そこで、もしダイエット中にあんぱんが食べたくなった時のおすすめの食べ方をご紹介します。

ダイエット中のあんぱんはこしあんよりつぶあん

あんぱんに入っている小豆あんですが、こしあんよりつぶあんを選ぶ方が食物繊維の量が豊富に含まれています。小豆の皮にもたくさんの栄養があるので出来るならつぶあん入りのあんぱんを選ぶようにしましょう。

ダイエット中のおやつとしてあんぱんを食べない

小腹が空いた時に食べたいあんぱんですが、おやつ代わりに食べるにはカロリー・糖質ともに摂り過ぎになるので、なるべく朝食代わりに食べることをおすすめします。朝はデトックスの時間帯で体内の活動が活発になっているため、1日のエネルギーに変換されやすい朝に食べると太りにくくなります。

ミニあんぱんだからといって食べ過ぎない

コンビニやスーパーなどには4個入りの「ミニあんぱん」が売っていますが、2つ目に手が伸びやすいミニサイズを買うのはダイエット中は控えた方が無難です。というのも、当然食べ過ぎると太るのでミニサイズで何個も食べてしまうくらいなら最初から普通サイズのものを買うようにしましょう。
また、少しでも糖質を抑えるべくパン生地が薄いあんぱんを選ぶのもダイエット中にはおすすめです。

最後に

いかがでしたか?今回は、木村屋やセブンイレブンでも人気のあんぱんのカロリーや糖質を調べました。カロリーも糖質も決して低いとは言えないあんぱんですが、小豆あんには豊富な食物繊維が含まれていたり動脈硬化を予防するサポニンも入っていたりと栄養的には文句なしでした。他にも、ダイエット中のおすすめの食べ方もご紹介しました。参考になれば幸いです。

関連記事

白髪を抜くとどうなる?増える!?白髪が生えたときの正しい対処法とは...

黒豆茶の効能!黒豆茶の健康効果と効果的な作り方・飲み方とは?...

会議の種類と目的まとめ!会議の種類別に注意すべきポイントとは?...

酢玉ねぎの効果がスゴい!酢玉ねぎの作り方やアレンジレシピ、体験談もご紹...

月曜断食のやり方とは?リバウンドはしないの?効果的なメニューを紹介...