目次【開く】
昔からにんにくを食べると元気が出ると言われていましたが、実は、にんにくはダイエット効果も期待できる食材です。そして、そのにんにくを使ったにんにくダイエットは、手軽で簡単なことから人気となっています。しかし、にんにくと言えば気になるのがあの臭いですよね。そこで今回は、にんにくダイエットの方法と臭い対策をご紹介します。
にんにくでダイエット!?
疲労回復、滋養強壮のイメージが強いにんにくですが、ダイエットにも効果的な食材です。また、手軽さからもにんにくを使ったダイエット法もあったりもするようです。
にんにくダイエットのやり方はとても簡単で、食事ににんにくを取り入れるだけ。特別難しいことはありません。
にんにくを食べる量
にんにくダイエット中は生であれば1日1片、加熱したものなら1日2片を食べるようにします。また、ダイエット効果を高めたいからと、1日に何個もにんにくを食べるのはNGで、食べ過ぎると胃腸に負担がかかり、吐き気や下痢を引き起こす可能性があります。何個も食べたからといってダイエット効果が上がらないので、食べる量には気を付けてください。
気になるにんにくの臭いの対処法
にんにくダイエットは簡単ですぐに実行できるのがメリットのダイエット法ですが、どうしても引っかかるのが臭いの問題ですよね。特に臭いに敏感な女性にとって、いくらダイエット効果があるからとにんにくを毎日摂取するのは容易なことではないはず。では、にんにくダイエットを実践している女性たちがどのように対処しているかと言うと、にんにくを食べた後に牛乳を飲むことで臭いを防いだり、にんにくサプリに置き換えてダイエットを実践したり、臭いのない黒にんにくで実践したりと、様々な工夫がされています。にんにくサプリはあの特有の臭いを抑えたものが多く、取り入れやすさではおすすめです。サプリではダイエット効果が不安・・・という人は牛乳のタンパク質が臭い成分アリシンと結合するため、しっかり牛乳を飲んで予防しましょう。また、それらの手間すら煩わしいという人は最初から黒にんにくで行うのがおすすめ。ただ、黒にんにくは高そう・・・と思っている人にも朗報で、実は黒にんにくは自宅で簡単に作れちゃうんです!
にんにくの栄養と効果
香味野菜の代名詞とも言えるにんにくには様々な栄養が含まれており、期待できる効果もたくさんあります。
ニンニクの栄養と効果①アリシン
にんにく特有の匂い成分は硫化アリルの一種である「アリシン」と呼ばれる物質で、ビタミンBの吸収を助ける働きがあり、疲労回復や滋養強壮効果があります。それだけでなく、にんにくの臭い成分アリシンはタンパク質と一緒に摂取すると「テストステロン」という男性ホルモンを増やしますが、女性にも同じように分泌されるため、筋肉を増やす効果があります。筋肉が多くなると基礎代謝がアップするので痩せやすい体になりダイエット効果が高まります。さらに、ビタミンB1とアリシンを一緒に摂取するとダイエットに関するホルモン分泌が盛んになり、余分なエネルギーを燃焼する「褐色脂肪細胞」を活発にする働きがあります。つまり、食べ過ぎたカロリーを消費してくれるので、太りにくくしてくれるのです。
また、アリシンは血流を良くする働きもあるので、冷え症の改善やむくみを予防するデトックス効果もあります。
ニンニクの栄養と効果②スコルジニン
アリシンが加熱することで変化した成分が「スコルジニン」で、強力な酸化還元作用があり、体の組織を若返らせて新陳代謝を促進させる働きがあります。そのため、にんにくを食べることでアンチエイジングや老化防止に効果があります。
にんにくと黒にんにくとの違いは
一般的なにんにくより健康色が強い黒にんにくですが、その違いは主に2つ。一つ目は味で、一般的なにんにくはそのまま食べると胃がムカムカするのに対し、黒にんにくは甘味が増すことでドライフルーツのような味になるということ。食べやすさで言えば断然黒にんにくの方が食べやすいでしょう。
そして、二つ目の違いは臭いです。にんにく特有のあの臭いが黒にんにくにはなく、食べたあとの臭いの心配は無用です。これは黒にんにくを作る過程で、臭い成分アリシンが他の物質に変化するためです。にんにくは好きだけど臭いが・・・という人には黒にんにくの方がおすすめですね!
自宅で黒にんにくを作る方法
簡単に黒にんにくを作る方法は炊飯器を使って作ります。ただ、炊飯器に臭いがついてしまうので、長期的ににんにくダイエットを行う場合は専用の炊飯器を買ってもいいかもしれません。
黒にんにくの作り方
にんにくを炊飯器に入れ、酢をひたひたに注ぎ、そのままの状態で1日寝かします。1日後、酢からにんにくを取り出し、半日~1日外で干しましょう。使った酢は次に使えるので取っておくと良いでしょう。炊飯器の窯底に焦げつき防止のため竹ざるを敷き、干したにんにくを詰め込み、上からガーゼをかけます。フタをして保温ボタンを押し、10日程度放置します。1週間くらいは1日1回程度、上下をひっくり返します。10日後、皮を剥いて黒くねっとりしていたら完成です。これだとにんにくの臭いを気にせずダイエットに励むことができます。
最後に
いかがでしたか?今回はにんにくダイエットの方法と臭い対策をご紹介しました。参考になれば幸いです。