【おもちゃの収納を見直し】ニトリの衣装ケースが超便利!おもちゃを大量収納しよう

【おもちゃの収納を見直し】ニトリの衣装ケースが超便利!おもちゃを大量収納しよう

以前住んでいたうちの押入れ収納には、とにかくニトリの衣装ケースが便利でした!
そこで、実家でも押入れ収納としてニトリの衣装ケースを使用する予定ですが、今回は衣服を収納するのではなく、息子のおもちゃを収納することに。

そこで実際におもちゃを片付けてみると、衣装ケースのおもちゃ収納がとても便利だということを知りました!
今回は衣装ケースを使ったおもちゃの収納法や、定期的なおもちゃの断捨離法についてもご紹介します。

衣装ケースが便利な理由は「開ける作業が1度で済む」こと

以前住んでいたうちでは、イケアのトロファスト風のボックスをニトリで購入して使用していましたが、カラーボックスから引き出して、さらに蓋を開けて、という作業がとにかく面倒でした!

息子からしてみれば蓋は必要のないものだったので、その辺にポイッ。ソファの下に入り込んでいることが多かったのです。

しかし、衣装ケースであれば引き出しを開けたらあとは欲しいおもちゃを取り出すだけ!右手で引き出しを開けて左手でおもちゃを取り出すことができるのです。
片付ける時も同様にすれば良いので、ラクラクですよね♪

高さはないけど幅・奥行きのあるおもちゃは「カゴ収納」が便利

高さはないけど幅・奥行きのあるおもちゃは「カゴ収納」が便利
家にあったカゴを適当に詰め込んだだけなので、うまく利用できていないスペースが気になりますが…。

車のおもちゃは高さがないものが多く、しかし奥行きをとるので衣装ケースに並べて収納すると台数が入りません。
さらに、空いてしまった上の空間が気になりますよね。
しかし、カゴを使って横向きに入れることで本当は5台しか入らない空間に倍近くのおもちゃが収納できるのです♪

細々としたおもちゃは「蓋付きの入れ物」に収納しよう!

細々としたおもちゃは「蓋付きの入れ物」に収納しよう!
ガチャガチャ等で取ったこまごまとしたおもちゃ。
こうした細々としたおもちゃで遊ぶ息子の様子を見てみると、一つ一つリビングに持っていくのではなく、スクエアボックスごと持っていく様子が伺えます。

しかし、ここでも蓋がいなくなる(笑)なので、取っ手のついた蓋つきのボックスに入れ替えてみると使い勝手が良さそうでした♪
こういったタイプの入れ物は蓋がずれることもないので、衣装ケースの中でバラバラになっていた!なんてこともありません♪

おもちゃをリビングに持ってくる時は「ボックスに入りきるサイズ」まで

おもちゃをリビングに持ってくる時は「ボックスに入りきるサイズ」まで

【楽天市場】squ+ インボックスL クリア:セキチュー楽天市場

おもちゃはなるべく部屋で使わせるからね〜!と言いつつ、じぃじとばぁばにも見てもらいたい息子はリビングにおもちゃを運びまくります(汗)
そこで、キャスターを取り付けられるニトリのインボックスを使用。
このインボックスに入りきるまでおもちゃを入れて、また違うおもちゃで遊びたくなったら今遊んでいるおもちゃを入れて一度部屋に片付けにいくよう教えました。

衣装ケースに収まり切らない・新しいおもちゃを買う時は「断捨離」を新しいおもちゃを買う時、という場面にはまだ遭遇していませんが、引っ越してすぐにおもちゃを片付けていたところ衣装ケースにすら収まりきらず本当に困っていました。

そこでまずは段ボールを2つ用意。
しかし”まだ使うおもちゃ・もう使わないおもちゃ”で子供に聞くと、大体「いる!」って言われますよね(笑)
なので息子には”お気に入りのおもちゃと普通のおもちゃ”を教えてもらいました。

年齢的にもまだ自分で捨てるということはできないので、あとはママが判断して捨てるおもちゃと残すおもちゃとに分けています。
実家に住んでからは100均やガチャガチャでおもちゃを購入してもらうことが増えてしまったため、定期的に上記の方法で断捨離をしていくつもりです♪

関連記事

【エッセイ漫画】アラサー主婦くま子のふがいない日常(47)...

【エッセイ漫画】アラサー主婦くま子のふがいない日常(71)...

【エッセイ漫画】アラサー主婦くま子のふがいない日常(45)...

恋愛が充実するための風水的インテリアのポイント2つ...

【エッセイ漫画】アラサー主婦くま子のふがいない日常(58)...