敬老の日にも♪手形アートでアルバムを制作

敬老の日にも♪手形アートでアルバムを制作

赤ちゃんや子供の手足で作る手形アートが流行り、最近ではそれらを額縁等に入れて家族や親戚へプレゼントする方も多いですよね!

私もお盆シーズンに息子をいろいろなところへ連れて行ってもらったので、お礼も兼ねて息子の手形アートをプレゼントすることにしたのですが、ただの手形では味気ない・・

そこで、行った先々で体験したことを手形・足型で表現したものをアルバムにして渡すことにしました。

今から作れば9月18日の敬老の日にも間に合いますし、単身赴任中のパパへのプレゼントにも最適ですよ♪

 

手形アートって?

手形アートって?引用:Handprint & Footprint Art for Kids – Roundup

赤ちゃんの手形や足型を残すために、絵の具を使って紙にペイントする家庭が増加しましたが、最近ではそれらを使ってキャラクターにしたり、動物にしたり、乗り物にしたり、といった作品を作っている方も多くいらっしゃいますよね!

定期的に手形・足型を取っておくことでどれだけ成長したのかを見ることができますし、おしゃれな色合いで制作して部屋に飾るなど、オブジェとしても手形アートが大人気なのです!

今回はそんな手形アートを使ったアルバムを制作したのでご紹介します♪

 

用意したもの

  • アルバム台紙
  • アルバムを留めるリング
  • 水彩絵の具
  • マスキングテープ
  • 両面テープ
  • 写真

写真以外は全て100均で揃えました。

 

完成したのがこちら

完成したのがこちら

完成したアルバムがこちらです♪表紙は真ん中がくり抜かれているのを使用したため、1番よく撮れている写真をチョイス♪

写真の周りに絵や文字を書いて装飾するのも良いですね!こちらのアルバム台紙はセリアで購入しましたが、付属の紐で綴じるとめくりにくいので、小さなリングを購入してつけました。

 

1〜2ページ:牧場体験①

1〜2ページ:牧場体験①

牧場に行ってヤギに餌やり体験をしたので、手形アートでヤギを作りました。ヤギの手形アートは検索しても出てこなかったので、手形で馬を作っていた方の作品を参考に。

白い絵の具は水で薄めすぎると色が綺麗に出ないので少なめにするのがポイントです。

ヤギの足元には芝生を表現したかったので、緑色のマスキングテープ3種類を息子に貼ってもらいましたよ。

左のページには餌やり中の写真を貼りました。

 

3〜4ページ:牧場体験②

3〜4ページ:牧場体験②

こちらも牧場体験の一コマ。トラクターに乗ることができたので、足型アートでトラクターを作りました。トラクターは検索すると出てくるので、海外の方の作品を参考にさせていただきました。

黄色い部分は絵の具、黒で書いた部分は水性ペンです。こちらもマスキングテープを使用して芝生を作りました。

左のページにはトラクターに乗っている写真を貼っています。

 

5〜6ページ:花火

5〜6ページ:花火

最後は夜にやった花火を表現。息子の指に絵の具を塗り、ちょんちょんと適当に色づけしてもらいました。
最初は何をしているのかよくわかっていませんでしたが(笑)、少しずつカラフルな色になってくると「ビリビリ(花火)だ!」と気づいたようで、自分で色を選びながら楽しそうにペイントしてくれました♪

左側には手持ち花火をしている写真を貼っています。

関連記事

バンダナ一枚で作る☆マチ付き巾着の作り方...

100均ダイソーの財布が意外と優秀!アレンジ法もご紹介♪...

退院からその後のケア in Hawaii【体験談】...

新生児黄疸の成り立ちと付き合い方とは?...

最強の自然毒が乳児に与えた影響とは?...