食の好みが合わない彼でも楽しく同棲を続ける方法!

食の好みが合わない彼でも楽しく同棲を続ける方法!

同棲し始めたカップルがまず最初にぶつかる問題は食の好みですよね。
辛いものが苦手だったりご飯の硬さが嫌だったりと全く合わない2人だと喧嘩になる場合も。

食の好みが合わない夫婦もいます。
それでも円満に生活を送れることができますので、食の好みが合わない場合にどういったことをすればいいのかをお伝えします。

お互いの好き嫌いを把握しておく!

まず必要なのは相手は何が嫌いで何が好きなのか、食べたくないのか食べることが出来ないのかを知ることです。
同棲する前にそんな話しをしてご飯を食べに行ったりしますが、まだ知らないという人は聞いておいた方がいいです。

ご飯を作る時に考える献立もこれは嫌いだなと分かっていると作る人は考えやすくなりますよね。
好き嫌いはなくした方がいいから作って食べてもらう・専門店などに行き強引に食べる環境を作るという方もいますが、本当に嫌いなものはやっぱり食べれないんですよね。
もしかしたらアレルギーがあるかもしれません。
苦手だという場合には調理法で食べれるようになることもありますので、好き嫌いの理由を聞いてから判断してみてもいいですね。

味付けの好みが合わないカップルの場合は?

辛さや甘さ、濃い薄いなど味の好みははっきり分かれてしまいますよね。
味の濃さが合わない場合はどちらか一方が合わせているといったカップルも多いですが、日によって変えてみるといった方法にしてみましょう!
比較的男性の方が濃い味が好きな人は多いです。健康面を考えて「少し薄味にしてみたよ」と伝えると押し付けではなく優しさを感じますよね。
だからといって薄味ばかりにしていると家での食事を嫌がりますので、たまには濃いものまたはこってりとしたものを作るといったように工夫するといいです。

味付けの好みが合わないカップルの場合は?

辛さの違いで代表的なのはカレーですね。
食材は一緒なので作っている途中で味を2つに分けることで解決します。
手間がかかるといっても鍋が1つ増えるということだけです。
それで喧嘩にならないならそちらを選んだ方がいいですよね。

味見をしないでソースをかけるといった行動をする人もたまにいます。
それは味が薄いや美味しくないといった理由からではなく、ほとんどが癖によるものです。
「味付けに工夫してみたからそのまま食べてみて?」
となにもつけない味を楽しんでもらうといった提案をしてみると聞いてくれたりしますので試してみてください。

味の好みの違いは作っている人の工夫や言い方次第で円満に過ごせます。お互いが楽しく食事をできるようにすることを心がけてください。

ご飯の硬さの好みが合わないカップルの場合は?

日本人が主食として食べている白ご飯ですが、ご飯も炊く時の水加減で軟らかく炊くことも硬めに炊くこともできます。
そして小さい時から食べている家のご飯の硬さ加減が好きだという人は多く、同棲してみるとご飯が美味しくないと感じてしまう人もいます。

ご飯が美味しくないと感じるのは嫌ですよね。
ご飯の硬さの好みが合わないからといって炊飯器を分けて炊くということもできません。
相手と自分の好みが合わなかった場合は間を取るということでお互いに折れるようにしましょう。

 

ご飯の硬さの好みが合わないカップルの場合は?

芯が残っているか微妙なぐらいの硬さが好きだという人も自分の好みを押し通すのではなく、標準の水加減で炊くということですね。
ファミレスなどのお店で出しているご飯は軟らか過ぎず硬すぎずといった標準のご飯の硬さですので、そちらを見本にしてみると分かりやすいと思います。

相手が主に食べるものを知るのも大切!

好みの好き嫌いとは別にもう一つ問題なのは、ご飯を食べるのが好きな人とおかずを食べるのが好きな人と2通りのタイプがいることです。
お互いがどちらを主にして食べているのかを知っておくのも大切なことです。

ご飯を食べるのが好きな人は好きなおかずであれば1品で何杯でもおかわりができるという人が多く、献立を考えた時にはおかずの種類があまりありません。
おかずを食べるのが好きな人はおかずがテーブル沢山並ぶ献立を考えます。
おかずがありすぎて余ったりするともったいないですよね。
おかずが足らなくて満腹にならないと感じてしまうと不満になってきます。

一緒にご飯を作って2人だけのオリジナルの味を求める!

好みが合わない2人はお互いに嫌だと思っていますよね。
片方の好みに合わせることに頑張るといつかストレスになってしまうこともあります。
ストレスを溜めないように2人だけの味を探すことをしてみませんか?

2人で調理をすることにより仲はさらに深まります。
2人で1つのことをする時はどちらもサポートをする気持ちがないとできませんよね。
食事を作るといった行動でサポートしあう大切さを改めて実感できたりもします。

味付けをする際には2人が納得する味を作ることができます。
調味料は少しずつ足していってお互いの意見を聞き入れながら作っていきましょう。
2人で作ったオリジナルの味付けで完成したら、ご飯を食べている時は美味しくてお互い笑顔が溢れてきますよ!

作ってもらったら味付けに否定してはだめ?

(食べてみたら味がない…でも作ってもらったのにダメ出しするのはだめなのかな?)
ダメ出しはできるだけしないでおきましょう。
伝える言葉は「作ってくれてありがとう」や「美味しい」の言葉が大切です!

美味しいと思わないのに美味しいとは言えないという人もいますよね。
「美味しいけど〜をもう少し足してみたらもっと美味しくなりそうな気がしない?」
という風に自分の好みの味付けを伝えたい時には美味しいの後に付け足して伝えると相手は嫌な気分になりません。

作ってもらったら味付けに否定してはだめ?
献立を考えるのも料理を作るのも思いつきで毎日楽しくできたらいいんですが、毎日続けるのはとても大変なことなんです。
作ってくれている感謝の気持ちを伝えることを忘れないでくださいね。

今まで全く違った環境で育ってきた2人が一緒に生活をした時には、価値観の違いや生活習慣の違いなど本当に些細なことで喧嘩をすることはよくあります。

(この人と一生一緒にはいられない)と思うこともあるかもしれませんが、片方だけが我慢をするのではなく少し工夫をしたり、お互いが思いやることで解決できることもあります。

楽しく毎日笑顔で食事ができる同棲生活を楽しんでください!

関連記事

離乳食作りで便利な道具6選!離乳食作りに便利な食材5選も...

素直に言えない彼氏が多い?彼女の手料理に対しての不満8選...

こめかみニキビの原因と跡にならない対処法とは?...

ネロリのアロマテラピー効果は?おすすめの精油ブレンドとアロマ効果...

束縛彼氏の特徴や心理とは?束縛彼氏診断もチェック...