目次【開く】
サテンパジャマをリメイク①ステラ・ルーのおやすみアイマスクの作り方という記事に引き続き、今回はダッフィーとジェラトー二のおやすみ帽子を作ります♪
応用すれば、サンタクロースの帽子にもなりますし、ハロウィンの衣装にも◎
拡大すれば子供〜大人用まで作れます♪
それでは早速作り方のご紹介です〜!
おやすみ帽子の作り方①型紙を作る
A4用紙で簡単!おやすみ帽子の縁を作る
ダッフィーやジェラトー似の帽子はA4のコピー用紙で作ることができました!
①まず初めに、A4用紙を写真のように横に置き、半分に折ります。
②折った線に沿って半分にカットし、カットしてできた2枚を横に置き、半分に折ります。
③折った2枚を写真のようにのりしろ1cm程度で重ね、セロハンテープ等で固定しておきます。
縁を利用して本体部分を作る
①先ほど作った淵の型紙を横に置き、半分に折ります。
②さらに縦半分に折ります。
③半分にした縁の上にA4の用紙を縦に置くと長さが等しくなります。
④A4の用紙を縦に置いて半分に折ります。
⑤写真のようにA4用紙の左下の角、右下の角、半分に折った頂点の3点を結び、二等辺三角形を作ります。
⑥できた型紙を広げてみるとこんな感じです♪
おやすみ帽子の作り方②本体部分を作る
型紙に沿って生地をカットしたら縫うだけ!
まず初めに、本体部分を作ります。型紙通りに二等辺三角形にカットした生地を2枚作ります。
生地を中表にしたら、底辺以外を縫い代5cmで縫い合わせます。
おやすみ帽子の作り方③縁部分を作る
型紙に沿ってカットした生地を半分に折って縫う
縁も型紙通りにカットし、横向きに置いたら生地が中表になるように縦半分に折ります。折った端を縫い代1cmで縫い合わせておきます。
内側に折り込んで生地の端を落ち着かせる
生地を表に返し、さらに内側に折り込むように半分に折ります。
折り込んだところです。
生地を落ち着かせるために、折った部分をグルッと1周縫います。
おやすみ帽子の作り方④本体と縁を縫い合わせる
本体と縁を重ねて縫い合わせる
本体を表に返し、縁を写真のように重ねたら、点線をグルッと1周縫って本体と縁を縫い合わせます。
縁を表に返して生地を落ち着かせたら完成!
縁を表に返し、写真の矢印の線をグルッと1周縫って生地を落ち着かせたら完成です!
おやすみ帽子に一工夫!
ゴムをつければずり落ちてくる心配なし♪
帽子は斜めにかぶせたかったのですが、このままでは息子が遊んでいるうちにすぐに取れてしまう…。
そこで、髪を結うゴム紐を縫い付けて、あご紐をつけました。
カラフルな髪ゴムが100均で手に入るので、ぬいぐるみの色に合わせてカラーを選択すると目立たなくて良いです。
帽子の先端を結ぶとかわいい♪
実は、アイロンをしたら化学繊維が溶けて固まった!そんなときは100均のガーゼで解決♪という記事の溶かしてしまった化学繊維というのは、ダッフィーのおやすみ帽子なのです(笑)
しかし、作り直すにももう生地がない!ということで、溶かしてしまった生地が帽子の先端だったこともあって結んでみました♪
コロンとしていてかわいいですよ〜!
おわりに
ぬいぐるみの洋服の型紙を配布しているサイトはよく見かけますが、小物は中々見当たらなかった様な…?ということで、今回ステラ・ルーのアイマスクや、ダッフィー、ジェラトー二のおやすみ帽子をご紹介しましたが、いかがでしたか?
洋服は難しくても、小物なら挑戦しやすいのでおすすめです♪ぜひ参考にしてみてくださいね。