ほくろが増える原因やほくろが多い人の特徴は?

ほくろが増える原因やほくろが多い人の特徴は?

ふと気がつくとほくろが増えてる…そんな経験ありませんか?女性にとってほくろが増えるのは喜ばしいことではありませんよね。体に点在するほくろや腕やお腹など部分に集中するほくろなど、ほくろが多いのは悩みの種です。そもそも何故ほくろができて、知らないうちに増えるのか…?今回は、ほくろが増える原因をテーマに、ほくろができるメカニズムやほくろが多い人の特徴など、ほくろについてご紹介します。

ほくろができるメカニズム

ほくろとは、顔や腕などの体にできる黒色班のことで、メラニンが集中して皮膚の一部にできたものを言います。

ほくろができるメカニズム

腕や顔などの場所や状態によって、できるほくろの種類も様々で、皮膚の最下層である基底層にメラニンが集中してできる「単純黒子」とメラノサイトが何層にも重なってできる「色素性母斑」や加齢により後天的に増える「老人性色素班」などがあります。

ほくろが増える原因

ほくろのメカニズムがわかったところで、なぜほくろが増えるのかについて、その原因をご説明します。

ほくろが増える原因

ほくろが増える原因①紫外線

そもそも、ほくろが出来る原因で最も多いのが紫外線によるもの。ほくろの原因であるメラニン色素は紫外線を浴びて表皮細胞内に取り込まれますが、通常であればターンオーバー(肌の新陳代謝)によって排出されます。しかし、何らかの原因で正常なターンオーバーができなくなるとほくろが出来たり増えるといったことがあります。何らかの原因とは加齢やストレスで、ターンオアーバーが遅れがちになることでメラニン色素を排出することができずにほくろとなってしまいます。その結果、紫外線をたっぷり浴びてしまう夏場などはその影響で腕や顔のほくろが去年より増えているということもよくあることです。

ほくろが増える原因②外部刺激

ほくろが増える原因で紫外線以外に外部からの刺激によって増えることも考えられます。たとえば、お腹など毎回同じ部分が物理的に擦れる、何らかの作業や動作で同じ部分が擦れるといったことがあると、その部分だけメラニン色素が出てくるため、ほくろが出来たり増えたりといったことがあります。

ほくろが多い人の特徴

ほくろが増える原因をあげてきましたが、ほくろが多い人にも特徴があります。ほくろが多い人の特徴は次のとおりです。

ほくろが多い人の特徴

ほくろが多い人の特徴①体質

また、ほくろが出来やすかったり増えやすかったりするのは元々の体質ということも否定できません。その場合は小さい頃から顔やお腹、腕などにあることが多いですが、急激に増えたりほくろの大きさが変わっていなければあまり心配する必要はありません。

ほくろが多い人の特徴②色白の人

実は色白の人の方がそうでない人と比べてほくろが多いと言われています。というのも、色白の人はもともと肌の色素が薄く、紫外線に弱い傾向があるため皮膚にシミやほくろが現れやすくなるためです。また、色白の人はそうでない人に比べ、ほくろやシミが目立ちやすいために同じほくろの数があったとしても多いと感じてしまいます。

ほくろが体に多いのは何かの病気?

腕や顔、お腹などをたまによく見ると以前にはなかったほくろが出来ていることがあります。気にすることはあまりよくありませんが、ほくろの多い体はもしかして何かの病気では?と不安に思ってしまいますよね?

ほくろが体に多いのは何かの病気?

ですが、ご説明したとおり、ほくろができる原因や増える原因には幾つかあって、そのほとんどが病気を疑わなければいけないようなものではなく、自然とできるものです。
また、年齢とともに蓄積した紫外線によってシミやほくろが出てくるため、ふと気付いたときに「急に増えた」と不安に感じたりするのです。
つまり、ほくろがない人なんて居ないということと。体全体にほくろが多い、腕やお腹、顔などにほくろが多いからといって、悲観する必要はないでしょう。

しかし、ごく稀にあまり良くないほくろもあるのは事実なので、注意したいほくろの特徴をご紹介します。

注意したいほくろの特徴

・急にほくろが大きくなった
・ほくろの形がいびつ(ほくろの周りがギザギザしている)
・ほくろの色がまだら模様

このようなほくろは注意が必要です。

ほくろが自然に消えることってあるの?

一度出てしまったほくろが消えることってあると思いますか?
残念ながら一度出てしまったほくろが自然に消えることがなく、女性100名のアンケートを取っても「消えた」と答えた人は全体の1割しかいませんでした。しかし、自然に消えることがないほくろでも、消える方法はあります。お腹など服で隠れている部分は良いとしても顔や腕などにほくろが多いと見た目が気になりますから、やはり女性の多くはほくろを消したいと思っているようです。

ほくろが自然に消えることってあるの?

ほくろが消える方法①お灸

お灸は昔から民間療法として使われてきました。お灸は「もぐさ」というヨモギの葉の繊維を利用して熱を与える治療法で、コリやツボなどポイント的に熱刺激を与えることで敢えてその部分の細胞を活性化させるというやり方です。そしてこれがほくろにも有効ということで、お灸女子の間では密かに話題になっているとか。ただ、お灸が有効なほくろは「平らなほくろ」のみということで、盛り上がったほくろや大きすぎるほくろには効果がないそうです。他にも、体全体にほくろが多い場合もお灸が大変なのと火傷のリスクが大きくなるのであまりおすすめできません。ほくろ数個程度に有効といことですね。ちなみに、お灸したほくろは1週間ほどでかさぶたとなって剥がれ落ちるそうです。

ほくろが消える方法②専用クリーム

ほくろが消える2つ目はほくろ除去専用クリームを使う方法です。そんなのがあったんなて初めて知ったという人もいると思いますが、ネットなどだと簡単に購入できます。ちなみに、この方法は海外では主流だそうです。

ほくろが消える方法③レーザー

こちらはシミ消しと同様に一般的に知られている方法で、ある意味一番安心かつ確実な方法と言えるでしょう。また、レーザー治療の良いところは盛り上がったほくろや大きいほくろ、体全体又はお腹や顔、腕など部分的に多いほくろなど症状や状態に合った治療が受けられるという点です。ほくろに悩んでいる人ほど、この方法はおすすめです。

ほくろの予防法

一度できてしまったほくろを消すのはなかなか難しいですが、普段からほくろが出来ないような予防をすることはもっと大切です。ほくろの予防法をご紹介します。

ほくろの予防法

ほくろの予防法①腕や首など隠せる部分は隠す

ほくろが出来たり増える原因で最も多いのは紫外線によるもの。
春や夏など、薄着になる季節に腕が丸出しになっているという人も多いことでしょう。また、顔は日焼け止め成分が入っているメイクをすることである程度の予防が出来ている人でも、腕や首となると案外忘れがちになるものです。また、日焼け止めを塗らずに腕を隠すアームカバーだけで完全に予防ができるとも言い難いので、シミ同様にしっかり日焼け止め対策を行いましょう。

ほくろの予防法②キツい衣服は避ける

お腹にほくろが多い人は衣服などが擦れることでほくろが増えるので、締め付けがキツい衣服が避け、できるだけゆったりめの衣服を着るようにします。
また、キツめの衣服を着ないメリットとしてもう一つ挙げられるのが、色素沈着を防げるという点です。締め付けが強い衣服や下着はウエスト周辺の色素沈着も招いてしまうため、お腹だけ肌の色が黒ずんでしまったということよくあること。ほくろだけでなく黒ずみも消すのは大変なので普段から気をつけたいですね。

最後に

ほくろが増える原因やほくろが多い人の特徴についてご紹介しました。ほくろが増える原因は、紫外線によるものが一番多く、次いで外的刺激によるものだとわかりました。どちらも気をつけていれば予防できるものだと知って少し安心ですね。参考になれば幸いです。

 

 

 

関連記事

束縛彼氏の特徴や心理とは?束縛彼氏診断もチェック...

黒豆茶の効能!黒豆茶の健康効果と効果的な作り方・飲み方とは?...

ネロリのアロマテラピー効果は?おすすめの精油ブレンドとアロマ効果...

会議の種類と目的まとめ!会議の種類別に注意すべきポイントとは?...

白髪を抜くとどうなる?増える!?白髪が生えたときの正しい対処法とは...