ピーナッツの食べ過ぎは良くない?ピーナツ・酢ピーナッツの効果もご紹介

ピーナッツの食べ過ぎは良くない?ピーナツ・酢ピーナッツの効果もご紹介

あのサイズ感と塩気がいくらでも食べれそうな気がするピーナッツ。しかしピーナッツを食べ過ぎると顔にニキビや吹き出物が出てしまったという経験をお持ちの方も多いと思います。糖質制限がブームになっている最近では低糖質であるピーナッツは特にダイエットをしている女性の間では人気の食べ物となっています。ブームに乗ってコンビニ各社もピーナッツに関連した商品もたくさん販売していますしね。そこで今回は、ピーナッツの栄養と効果、酢ピーナッツって何?ピーナッツは体に悪いのかどうかも調べてみました。

ピーナッツの栄養と効果

食べ過ぎるとニキビが出るということはピーナッツは体に悪いの?と疑問に思われている方もいると思いますので、まずはピーナッツの栄養と効果を見ていきましょう。

ピーナッツの栄養と効果

ピーナッツの栄養とは

ピーナッツの主な栄養は、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルです。ピーナッツに含まれているタンパク質は良質なタンパク質で筋肉や骨、髪や血液を作るには欠かせない重要な栄養素です。不足すると体力低下に繋がったり、免疫力が落ちて病気がちになったりと体に影響を及ぼしますが、ピーナッツにはそれが豊富に含まれており、成長や健康維持に役立ちます。ピーナッツに含まれている脂質はオレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。これらは「必須脂肪酸」と言って、体内では作ることができない栄養素ですが、ピーナッツにはそれらが豊富に含まれているため、十分にピーナッツから摂取することができます。この他にも現代人に不足しがちなビタミンやミネラルといった栄養素もピーナッツには入っています。

ピーナッツの効果①コレステロールを下げる

ピーナッツの栄養素で半分を脂肪が占めています。脂肪と聞くと太るというイメージがありますが、ピーナッツの不飽和脂肪酸は太りにくく、それどころか血液中の悪玉コレステロールを下げて動脈硬化を防いでくれるという効果があります。他にもピーナッツの脂肪は硬くなった血管をしなやかに、そして強くする働きもあり、これは心臓病や脳卒中などを予防してくれます。食事が肉食に変わっている現代は血管がもろくなりやすかったり詰まりやすかったりというリスクが高くなっていますが、ピーナッツに含まれている脂肪は生活習慣病を防ぎ血管を健康にしてくれる効果があったのです。

ピーナッツの効果②ダイエットに向いている

ピーナッツは脂肪分が多いためカロリーは少なくないですが、糖質量から見ると低GI食品になり、これは血糖値の上昇が緩やかなため、肥満を予防し糖尿病のリスクを減らしてくれます。そういうこともあり、最近の糖質制限にはピーナッツが人気のようです。

ピーナッツの栄養と効果-2

ピーナッツの効果③二日酔い防止

ピーナッツには肝臓を助けるメチオニンがたくさん入っています。これは二日酔いの原因であるアセトアルデヒドの分解力を高め、二日酔いの予防に効果があります。お酒のアテであるピーナッツはとても理にかなった食べ物だったんですね。

ピーナッツの効果④貧血を予防する

ピーナッツを食べると血流が上がるため貧血予防になります。これはピーナッツに含まれている豊富なビタミンEの効果で、その他にも鉄や亜鉛の働きで造血作用も期待できるでしょう。

ピーナッツの効果⑤薄皮ごと食べると血圧が下がる

ピーナッツの栄養と効果-3

ピーナッツを選ぶときは薄皮がついたままのピーナッツを選びましょう。とくに血圧が気になる人にはおすすめです。というのもピーナッツの薄皮には血管を丈夫にするオレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸の割合が薄皮なしのピーナッツよりも多く含有されているためです。これは血管だけでなく血液をサラサラにし血圧を低下させる効果があるため、血圧が気になる人は薄皮つきのピーナッツを選んでくださいね。

血圧を下げるには『酢ピーナッツ』もおすすめ!

『酢ピーナッツ』をご存じですか?ピーナッツを酢に3日間漬けるだけで高血圧にもダイエットにも良いんです。

酢ピーナッツの効果

クエン酸が豊富な酢と生活習慣病の予防に良いピーナッツを合わせるだけで様々な効果が期待できます。

血圧を下げるには『酢ピーナッツ』もおすすめ!

・ダイエット
・脂肪燃焼
・悪玉コレステロールの抑制
・高血圧の予防
・血糖値の上昇をゆるやかにする
・疲労回復
・腸内環境を整える
・美肌

酢ピーナッツの作り方はとても簡単で、酢の量もピーナッツの量も特に決まっておらず、適量を保存容器に入れて3日間漬けこむだけです。これを1日の目安である20粒程度食べることで上記に挙げた効果が期待できます。ピーナッツは薄皮つきで漬けると、より効果的ということです。

ピーナッツは体に悪いというのはウソ!?

ピーナッツは脂肪分が半分を占めるので確かに食べ過ぎるとニキビができたりしてしまいますが適量であれば体に悪いどころか様々な効果があるので、むしろ体に良いと言えると思います。

ピーナッツは体に悪いというのはウソ!?

ピーナッツだけに限らず、どんな食べ物でも食べ過ぎると栄養に偏りが出て体に悪い影響を及ぼす可能性はあります。何でもバランス良く食べることが大事ということですね。

最後に

いかがでしたか?今回はピーナッツの栄養と効果、酢ピーナッツって何?ピーナッツは体に悪いのかどうかを調べました。参考になれば幸いです。

関連記事

ほうじ茶のカフェインはどれくらい?赤ちゃんや子供への影響は?...

お風呂ダイエットの効果って?お風呂でお腹痩せマッサージのやり方...

付き合って5年!マンネリ気味の彼氏に結婚を意識させる方法...

こめかみニキビの原因と跡にならない対処法とは?...

ブランケット症候群とは?原因や症状、克服方法を紹介...