
【辛口オネエ】9月後半の運勢◆牡羊座・獅子座・射手座
<2019年 by辛口オネエ> こちらは牡羊座・獅子座・射手座ね。 【牡羊座】 前半までに着々と準備を進めてきたことの「本番」を迎えるタイミング。でも、意外に意識せずやってきたことが役立つこともあるわ。日本…
<2019年 by辛口オネエ> こちらは牡羊座・獅子座・射手座ね。 【牡羊座】 前半までに着々と準備を進めてきたことの「本番」を迎えるタイミング。でも、意外に意識せずやってきたことが役立つこともあるわ。日本…
【9月後半の天体配置ピックアップ】 前半14日のアスペクトがド派手だから、そのうち後半も影響が強く出るやつは改めて挙げておいたわ。ちなみに下半期の世の中で話してるから耳タコどころか耳クラーケンになるけど、アクアマン(水)…
<2019年 by辛口オネエ> こちらは蟹座・蠍座・魚座ね。 【蟹座】 ゲーマーしかあんまり馴染みのない言葉かもだけど、今期は行き詰まったら「召喚」をする、されることでステージクリアできることが多々ありそう。仲間だけじゃ…
<2019年9月後半by辛口オネエ> こちらは双子座・天秤座・水瓶座ね。 【双子座】 前半にどれだけのことを引き受けたか、こなせたかにもよるけど、義務や責任を伴う「やらなきゃいけないこと」の忙しさから「やり…
2020年上半期【辛口オネエ】新月・満月一覧(ジャストタイム・星座度数付き) 2020年上半期の新月と満月の一覧ね。それぞれの基本的な影響期間は次の新月満月までだから、6月の新月・満月の影響は7月の新月・満月までなんで、…
出オチだけど、タイトルにあるように「努力しても成功しない・目的地にたどり着けない」時期って、長い人生の間には何度もやってくるのよね。 「そんなことない☆私はいつも頑張らなくても、うまくいってる☆うふふ、私は旦那クンをはじ…
エリスと個人天体が合やハードの私はトラブルメーカー?と決めつけないで 不和と戦いの女神なんて呼ばれてる可哀想なエリスの話の続きね。 ■エリスと個人天体がアスペクトしてるとトラブルメーカー? エリスは、今の氷河期からゆとり…
小惑星の話をザクザクしてきたけど、今回は『準惑星』の『エリス』の話。またしても、基本的なことは巷のちゃんとした教科書読んでもらって、こっちは言いたい放題の仮説よん。 火星の妹で『争いと不和の女神』って散々な言われようの『…
相性における「セレス」「パラス」は恋愛関係には案外不向き? 男女の相性でのジュノーとベスタについてざっくりだけど話してきたから、一応、4大小惑星の残り2つということでセレスとパラスについても実占データからの仮説だけど、話…
世界線の話(6)「不可逆な移動」をしたときのサイン3つ【パラレルワールド】 ちょっと間が空いちゃったけど「続く」のままになってた世界線の話の第6弾。 世界線は移動できるし、知らない間に移動してるし、バス停1日3mmズラす…
霊的な騒がしさ(2)他人の想念をシャットアウトする結界の作り方 (1)で、特に何の因縁もない住宅街でも、幽霊じゃなくて「人の想念」がウヨウヨしてるから、そういうのを無意識で感知してて、昼間は考えがまとまりにくくて夜中の方…
霊的な騒がしさとは? 最近「夜型人間」は遺伝子で決まってて、生活習慣の改善で朝方にしようとしても無理だとかってニュースを見て納得しまくったんだけど。 早起きが得意な「朝型」と、日が沈んでからのほうが活動の能率が高くなる「…