材料は全て100均!おしゃれな「カフェワゴン」をDIY☆
以前、100均アイテムで☆おもちゃのレジスターをDIYという記事を執筆した際にレジスターを作ったのですが、特に決まったポジションもなく、いつもテーブルの上に置いて遊んでいました。しかし、先日ままごとキッチンをDIYしたこ…
以前、100均アイテムで☆おもちゃのレジスターをDIYという記事を執筆した際にレジスターを作ったのですが、特に決まったポジションもなく、いつもテーブルの上に置いて遊んでいました。しかし、先日ままごとキッチンをDIYしたこ…
以前、ニトリの衣装ケースについての記事を書きましたが、今回はそれを使った押入れの収納法についてご紹介します! というのも、私の家は部屋が狭い挙句、収納場所が少ないため、いつも押入れ収納について調べていました。 なので、同…
良い出会いがあった後に、告白されまたは告白して、恋愛に発展すると楽しい・嬉しいという感情が出てきます。 ですが、付き合い出すといろんなことがあり、いろんな面でそのような気持ちが続くということが難しくなりますよね。 付き合…
最近は息子が夜一度も起きずに眠ってくれるため、ありがたいことにひとりの時間をたくさん取ることができるようになりました(泣) ということは、部屋で過ごす時間が長いということです。 しかし、長く過ごす空間には物足りなさを感じ…
結婚を意識し始めると、いろんなことで幸福なことを考えると思います。 パートナーと一緒に暮らし出すこと、毎日の生活、いずれは授かる子宝についてなどなど、たくさんの幸福に関することを考え出すと思いますが、それらは結婚してから…
あなたが毎日暮らすお部屋でついうっかりやってしまっているクセはありませんか? それ、もしかして運気ダウンの元かもしれません。 今回は運気を下げてしまう「やってはいけない風水」をご紹介します。 こちらは「お部屋編」です。 …
人は睡眠を取ることで疲れを癒したりします。 そして、「風水」では人は寝ているときに運気をチャージすると考えます。 良い睡眠を取ると、気持ちもスッキリして体も軽く、何に対しても前向きに考えることができたりしますよね。 そう…
Before 【衣装ケースで押入れを区切る!】それぞれの収納法をご紹介☆でも紹介した通り、現在の押入れはこんな感じ。 突っ張り棒を設置してカーテンを取り付け、隠す収納を作っていたのですが、結局普段はカーテンを開けたまま押…
もうすぐ3歳の誕生日を迎える息子から、プレゼントには大好きな仮面ライダーの武器数個をお願いされました! が、今でさえ片付けるスペースがないのに、新しい武器はどこへ片付けるのやら…。 そこで、普段はリビングにおもちゃを片付…
エアコンの室内配管、気になったことはありませんか?お金をかければ配管からダクトまで化粧カバーに変更することもできるようですが、そこまでのお金はちょっと・・・。 そこで、エアコンの室内ダクトを部屋に馴染ませるため、100均…
だんだんと理想の部屋に近づいてはいるものの、ずっと悩みだったのが押入れと天袋の襖と入り口の襖。 カーテンにしてみたり壁っぽくしてみたりとどうにか和室感をなくせるよう試みていたのですが、どれも納得することができません。 そ…
最近ようやく理想の部屋が出来上がってきたこともあり、おしゃれなインテリア雑貨を探しにららぽーとへ行ってきました! が、1つの雑貨に1,500円以上出す勇気が出ず・・ 「これだったら100均でなんとかなるかも!」と考えてい…