目次【開く】
※旧恋愛メディア『VERYGOOD』に掲載されていた恋愛コンサルの記事をまとめました。内容の詳細・続きは元記事にてご確認をください。
【男の本音】恋に悩む女性が恋愛相談をしてはいけない相手(1)女友達への相談は無意味
実生活で気軽に恋愛相談ができる相手がいるのは、とても素晴らしいことだと思う。恵まれている。ただ、相談できる相手が周囲にいることが、必ずしも望む結果につながるとは限らない。
せっかく話を聞いてくれた相手の労力を無視して「相談したせいで」と相談相手の責任にしてはいけないけれど、ただ、実際に相談して相手の意見を鵜呑みにしたり、相手の忠告に惑わされたりして、より一層恋愛がうまくいかなくなる場面を、僕はたくさん見てきた。
だから今回、僕はあえてリアルの友人知人に恋愛相談することのデメリットについて、取り上げることにした。
まず、今回と次回は「女友達」に恋愛相談をしてはいけない理由について。
そして3回目は「男友達」を含めた身近な男性に相談してはいけない理由について、話していこうと思う。
↓全文はこちら↓
【男の本音】恋に悩む女性が恋愛相談をしてはいけない相手(1)女友達への相談は無意味【KUGAHARA】
女性が恋愛相談をしてはいけない相手(2)「マウンティング女子」への相談は不幸の始まり
次回(3)で取り上げる男友達への恋愛相談を除外すると、絶対にしてはいけない恋愛相談相手として、このマウンティング女子が最悪の相手だと思う。いや、思うどころか、本当は確信している。
僕自身、以前よりは慣れてスルーできるようになったとはいえ、今でもときどき、SNSのやりとりで相手を褒めつつ、そのすぐ後に「自分のほうがいかに幸せか」の自慢を巧妙に織り込んだ投稿を繰り返す女性たちを見つけて、ハラハラしてしまうことがある。
↓全文はこちら↓
女性が恋愛相談をしてはいけない相手(2)「マウンティング女子」への相談は不幸の始まり【KUGAHARA】
身近な男性に恋愛相談をしてはいけない理由4選
ここまで、身近な女友達に恋愛相談をしてはいけない理由を話してきたけれど、最後となるこの(3)では、男友達を筆頭に「身近な男性」もまた、恋愛相談をしてはいけない相手だということ、その理由を話していこうと思う。
これは、本当は世の中の多くの男性が思っているはずなんだけど、彼らは真実は決して口にしない。だって、真実を告げたところで悪者扱いされることはあれ、感謝されることはないからだ。そして、最悪は嫌われるし、よくても二度とその女性からは恋愛相談をしてもらえなくなってしまうからね。
↓全文はこちら↓
身近な男性に恋愛相談をしてはいけない理由4選【KUGAHARA】