レーヨンの洋服を自分で洗濯するには?おすすめの選択方法と乾かし方

レーヨンの洋服を自分で洗濯するには?おすすめの選択方法と乾かし方

あなたの持っている洋服のなかにレーヨン100%素材のものはありませんか?レーヨン素材の洋服は洗濯で縮んでしまいやすいため、自分で洗うのは難しいですね。でも、クリーニングしてもらうのはお金がかかります。「何とか自宅で洗えないだろうか…」とお悩みの方に、今回はレーヨンのおすすめ洗濯方法と乾かし方をご紹介いたします。

レーヨンの服はなぜ洗濯しにくいのか

ニットとスカートによく使われているレーヨンは、水に濡れた後に乾かすと縮んでしまう合成繊維です。その繊維性質のために自宅での洗濯は向きません。
レーヨンは洗濯すると縮むという問題だけでなく、自分で洗いにくい理由が他にもあります。

レーヨンの服はなぜ洗濯しにくいのか

・濡れると繊維が結束しにくいので破れやすく、洗う時にゴシゴシ洗いができない
・濡れると型崩れしやすく、シワにもなりやすい
・濡れると糸の染料が解ける場合があり、服が色落ちしやすい

繊維自体が水に濡れることに弱いので、洗濯のプロでないとレーヨンの服は洗いにくいのです。
レーヨンは光沢があり肌触りも滑らかな素材のためオシャレ着に向いていますが、その代わりに自宅の洗濯機では洗いにくい大きな欠点があります。

レーヨン100%だけでなく、レーヨン+ポリエステル素材の服も洗濯しにくい

レーヨンと似ている物に「ポリエステル」という化学繊維があるのですが、この繊維とレーヨンを混紡した服の洗濯も注意が必要です。

レーヨン100%だけでなく、レーヨン+ポリエステル素材の服も洗濯しにくい

ポリエステル自体は丈夫な性質なので洗濯しやすく、自宅の洗濯機で洗っても縮みません。ただし、熱に弱い繊維であるため、アイロンをかけると服が溶ける場合があります。ポリエステルはアイロンしにくい以外は、洗濯に問題がない着やすい素材でしょう。
洗濯しやすいポリエステルもレーヨンと混紡すると、自分で洗いにくい物になってしまいます。ポリエステルとレーヨンとが混紡している服も、洗濯する際に気をつけなくてはいけません。

レーヨンの服を自分で洗濯する時のおすすめ方法

レーヨンの服を自分で洗濯するにはどうすれば良いか、ここから詳しく解説していきます。レーヨンの洗濯方法は2つあり、手洗いと洗濯機になります。どちらの方法で洗濯するにしても、レーヨンの服を洗うには糸切れ防止効果のある洗剤「エマール」がおすすめです。

レーヨンの服を自分で洗濯する時のおすすめ方法

レーヨンを手洗いで洗濯する場合

レーヨンの服を自分で洗濯する時のおすすめ方法-2

① 大きめのタライを用意して、ぬるま湯と洗剤を入れて洗剤液を作ります。ぬるま湯は30度が目安であり、高温のお湯にすると服を傷めてしまいます。レーヨンの服には手洗い不可の物があるので、洗濯タグをしっかり確認しておきましょう。
② 洗う服を2つ折りにして洗剤液につけて、30秒ほど押し洗いをしてください。しっかり洗うにはこすり洗いしたいところですが、レーヨンの糸は破れやすいので押し洗い以外してはいけません。水にも弱いので洗う時は手早くが鉄則です。
③ 泡が出なくなるまで水を変えて、しっかりとすすぎます。洗剤が残っていると色落ちしやすいので、洗剤はよく落としましょう。
④ 手で絞って脱水すると服が傷んでしまうので、手洗いでの脱水にはバスタオルを使います。バスタオルを広げて洗濯した服を挟み水分をタオルで取りましょう。脱水用のバスタオルは予備にもう1枚用意しておくと安心です。

レーヨンを洗濯機で洗う場合

レーヨンの服を自分で洗濯する時のおすすめ方法-3

① 洗濯機でレーヨンの服を洗う時は、短時間で洗えるドライコースなど選びましょう。できれば洗濯機も手洗いの方法と同じように、ぬるま湯で服を洗うようにしてください。レーヨンの服を洗濯機で洗う際は、洗濯用ネットに服を入れて洗います。ネット1つに入れる服は、1枚ずつがおすすめです。
② 糸の絡まり防止効果のある柔軟剤を洗濯機の柔軟剤自動投入口にセットし、洗濯用ネットと洗剤を中に入れてスタートボタンを押します。洗いからすすぎまではコースの手順通りに任せて大丈夫です。
③ すすぎが終わったら洗濯機の水を排水しましょう。脱水はコースの時間通りにすると、服を傷めてしまうので時間調整が必要です。洗濯機での脱水は10秒ほどにしておき、もっと脱水したい時はバスタオルで水分を取ってください。

レーヨンの服を縮めない乾かし方

脱水した服は早めに干して乾かすと、より服が縮みにくくなります。脱水したレーヨンの服は干す前に、上下にふっておくとシワを防げます。服をふりすぎると生地を傷めてしまうので、弱めの力加減で数回ふるくらいにしておきましょう。

レーヨンの服を縮めない乾かし方

服を干す場所は風通しが良い日陰が最適であり、直射日光によるレーヨンの服の色褪せ防止ができます。ハンガーを使って干す人が多いですが、レーヨンの服はハンガーよりも物干し竿2本を使い平干しする方が型崩れしないのでおすすめです。
平干しは平らな場所に洗濯物を広げて乾かす方法で、こうすると服にかかる負担が少なくなります。

最後に

レーヨンの洗濯方法についてご紹介しました。レーヨンの服は縮みやすいですが、洗い方や干し方に注意すれば自宅での洗濯も可能です。繊維を傷つけないように洗い、手早く脱水して平干しをしてみましょう。クリーニングに出さなくても、やり方次第でレーヨンの服は自分で洗濯できます。

関連記事

プライドが高い男性のプライドを傷つけるひとこと、対処法...

ズッキーニは栄養豊富!その効果とおすすめの調理法、レシピをチェック...

トマトのカロリーは?トマトの種類や調理方法別カロリーまとめ...

黒豆茶の効能!黒豆茶の健康効果と効果的な作り方・飲み方とは?...

ズッキーニのカロリーは?ズッキーニ炒めのカロリーは高カロリー!?...