【かしこ女子への道!!】梅雨間近…お家でまったり資格ゲット!?

【かしこ女子への道!!】梅雨間近…お家でまったり資格ゲット!?

今年ももうすぐ後半戦、五月病でなかなかやる気が出ないという方も多いと思います。
でもそんな時こそ何か目標を立てて挑戦するのも、新たなやる気の注入にはいいのではないでしょうか。

資格試験もその一つです。仕事に役立つもの、生活の手助けになるもの、私生活を充実させるもの、色々ありますが、いくつかおススメの資格を紹介していきます。

ベジタブル&フルーツアドバイザー

ベジタブル&フルーツアドバイザー

さて、沖縄の梅雨入りが発表され、もうすぐ日本各地の梅雨入りも始まりますね。この時期から夏にかけて注意しておきたいのは、食材が傷みやすく細菌による体調不良を訴える方が増えるということです。暑さによる熱中症などにも気を付けたいところですよね。
旬の食材は栄養価も高く、体調を整える役割も大きいとされているため、ハウス栽培の増加と共に一年中見かける食材は多くありますが、今一度旬の食材を見直してみてはいかがでしょうか。その食材に合った最適な保存方法を知っておくこともとても大事なポイントと言えます。
これから暑くなるとビールにスイカ、天ぷらにアイス、大根おろしとしらすなど、さっぱりしたものが食べたくなりますよね。実はこの3組、食べ合わせが良くない組み合わせって知っていましたか?ビールもスイカも水分で利尿作用もあるため、脱水症状を引き起こすこともあるそうです。天ぷらは体を温め、アイスは体を冷やすので、一緒に摂取すると胃に負担がかかると言われています。大根には、しらすの中にあるアミノ酸の吸収を阻害する物質が含まれています。しかし、これはお酢をかけることにより改善できるそうです。

他にもまだまだありますが、このような旬の食材や特徴などを全て調べるのはとても大変。そこで、こういった基礎的な知識を学べる「ベジタブル&フルーツアドバイザー」という資格があります。お料理を学ぶ前に覚えておくのもいいですし、中上級者の方は、食材のどういった成分がどのように働いていくのかなど、新たな知識を習得することによりお料理の腕もぐんぐん上がっていくと思いますよ。

その他にも、いつも同じ味付けになってしまう、レパートリーが増えない、盛り付け方に自信がないなど、初級者も上級者も関係なく悩みは尽きない方のために、スタイリッシュで楽しく学べるおススメの講座を発見しました。「速水もこみちクッキングマイスター講座」!!道具の選び方から実践まで、もこみち流のスマートでかっこいい講座だそうです。他の人と差をつけたい、普通のお料理では物足りない方にぴったりな講座だと思います。ただしオリーブオイルの消費量にはご注意を・・・。

硬筆書写検定

硬筆書写検定
文字がきれいな人に対してどのようなイメージを持ちますか?きれいな字を書くというだけでなんとなく上品さや清楚さなどを感じるかと思います。字の綺麗さは内面の品性や教養をわかりやすく表してくれる部分なのかもしれません。

実は美しい字を書く技術についても資格があるのを知っていますか?
「硬筆書写検定」という資格があり、特に女性からの人気が高い資格になっています。
一級から五級まであり、一級に合格をすると指導者として独立開業も出来るようですが、字の練習程度であれば自分が受かりやすい級位を選ぶのがいいかと思います。きれいな字を書くことを目的にする場合は二級から三級が一つの目安になりそうです。
ただきれいな字を書くようになりたいだけならボールペン字講座などをきちんと行うだけでもいいかもしれませんが、試験を目指して勉強をするのはモチベーションの維持に効果的かもしれません。
また勉強自体も覚えるというよりは、練習を重ねて慣れていく、と言うかたちなのであまり気合を入れずに気軽にできることは良いところかもしれませんね。それに試験を目指さなくなったとしてもそれまで積み重ねてきた分は無駄になることがないという点もいいところだと思います。

男性から見たときにも字がきれいな女性は魅力的に思えるものです。この頃は字を書く機会が減ってきていますが、そうした時代だからこそふとしたメモなどがきれいな字で書いてあると嬉しく思う男性もいるようですよ。また結婚式などの記帳やご祝儀でも書く機会はありますし、きれいな字で書かれたほうが相手も嬉しく思うのではないでしょうか。
また将来的に子供が出来たとき、持ち物に名前を書くのは親になりますよね。先生や他の保護者も目にするかもしれないものが汚い字だと子供が気にしなくても恥ずかしい気がしませんか?子供も大きくなれば汚い字や、学生が書くような丸い文字を親が書いていたら恥ずかしいと思うこともあるかもしれません…。

字が綺麗でも就職で有利など目立って役に立つわけではないですが、それだけで相手からの印象がよくなるならうれしいですよね。
また一度身につけば忘れるものでもありませんし、役に立たなくなることはありません。将来的にも価値が残っていく勉強なので、暇があるときに少しずつでも練習していけるといいかもしれませんね。

メンタルヘルス・マネジメント検定

メンタルヘルス・マネジメント検定
ここ最近、以前にも増して仕事での悩み、人間関係にうまくいかずに、不調を訴える人は増えています。もっと深刻になると休職してしまったり、なかなか安定して定職につけないようになってしまう人もいます。仕事でのストレスを感じている人は6割ほどいるとの統計も厚生労働省から出ており、そうした人の力に少しでもなれるように、サポートするための資格が、「メンタルヘルス・マネジメント検定」です。

メンタルや健康面へのケアの方法を学び、働く人が不調になることを未然に防いで、気持ちの良い職場づくりのために手助けをしていくものです。申し込み者数は11年で約4.5倍に増えており、今とても注目されており、時代にマッチしている資格と言えます。
試験はⅠ種、Ⅱ種、Ⅲ種とあり、Ⅲ種は自らのメンタルヘルス対策の試験のため、職場で積極的にケアを推進する立場だとⅡ種以上の資格が良いでしょう。
試験は直近で11月に実施されます。まだ間に合うか心配な方もいると思いますが、仕事をしながらでも3ヶ月あれば勉強時間としては十分なので今から始めるのにもちょうどいいですよ!

今の職場で役立てるもよし、仕事を探しているという方は履歴書欄に資格として書くことでアピールにもなると思います。
男性から見ても細かい気配りのできる人なんだなと、いい印象を抱いてもらえるかもしれませんよ!
勉強してみて、自分ではストレスなんて、と考えている人も気づかない内にストレスを溜めていることに気づくことも。自分自身の心身管理を上手にこなしていく、良い機会にもなるかもしれないですね。

梅雨に入り雨の日のお出かけは気乗りしないこの季節。ただお家に引きこもっているのはもったいない!自宅で出来る自分磨きのきっかけを作り、資格取得のための勉強や講座に参加してみてはいかがでしょうか。

FX投資・オンライントレードのパートナー
上田ハーローFXはこちら⇒http://www.uedaharlowfx.jp/

関連記事