100均(ダイソー・セリア)の材料でハーバリウムを簡単手作り!

ハーバリウムとは?

ハーバリウムとは、押し葉と付加情報を貼り付けた植物標本のことを言いますが、最近ではドライフラワーと専用のハーバリウムオイルを瓶の中に入れたものが大人気!
部屋のインテリア用だけでなく、友人や家族へのプレゼント用に購入する人も多くいます。

ハーバリウムオイルにドライフラワーを漬け込むことで、1年ほど花の色合いを綺麗な状態で保つことができるのです。
ゆらゆらと綺麗なハーバリウムは見ているだけで癒されますが、水やり等の手入れが要らないのも人気の理由の一つです。

100均(ダイソー・セリア)で購入したもの

セリアで購入したガラス瓶です。
この中に材料を入れてハーバリウムを作ります。
ガラス瓶はどんなタイプのものでも良いですが、蓋つきのものだと埃が入らず、また万一倒してもこぼれないので◎

ダイソーで購入した合成洗濯用のりです。
本来は洗濯時に使用して衣類をパリッとさせる効果があるものですが、今回はハーバリウムオイルの代わりに使用します。

造花等を用意します。
左側の花は自宅で余っていたものです。
ダイソーで購入しました。
右側のフェイクグリーンは、セリアでガラス瓶と一緒に購入。

100均の材料でハーバリウムを手作り①造花をカットする

まずは造花とフェイクグリーンをそれぞれバラバラにほぐしていきます。

瓶の高さによっては入りきらないこともあるので、写真のように不要な部分をカットしましょう。

 

100均の材料でハーバリウムを手作り②ガラス瓶の中に入れる

好きな配置でガラス瓶に造花やフェイクグリーンを入れていきます。
試しに黄色い造花とピンクの造花を交互に入れてみたのですが、ザ・100均という見た目に(笑)
そこで今回は、造花を色ごとに分けて一番下に入れ、その上にフェイクグリーンを入れてみました。

ハーバリウムの中には花やグリーンを入れるイメージですが、ビー玉などの小物を入れてみるとキラキラとして涼しげな雰囲気になりそうです♪

100均の材料でハーバリウムを手作り③洗濯用のりを注ぎ入れる

造花やフェイクグリーンを入れたガラス瓶に、洗濯用のりを注ぎ入れていきます。
ガラス瓶の高さギリギリまで入れた方が、横から見たときに綺麗でした。

これでハーバリウムの完成です♪

グリーンだけでも可愛い♪

カラフルな造花を入れたハーバリウムを作りましたが、私の部屋の雰囲気に合わなかったのでもう一度作り直すことに・・・。

割り箸で先ほど入れた造花やフェイクグリーンを一度取り出してキッチンペーパーの上に置き、新しく購入したフェイクグリーンと併せてもう一度ガラス瓶の中へ。

洗濯用のりのかさが少し減っているので注ぎ足しました。

今度はフェイクグリーンだけでハーバリウムを作ってみました。

グリーンだけでハーバリウムを作ると、ボタニカルな雰囲気で可愛いです♪

おわりに

いかがでしたか?

本物のハーバリウムを作る工程とほとんど変わりありませんが、ガラス瓶やハーバリウム専用オイル、ドライフラワーを揃えるとなると、4,000円〜5,000円は最低でもかかります。

しかし、100均のガラス瓶や洗濯用のり、造花、フェイクグリーンを使えば300円〜400円ほどで済むのです!

また、造花をダイソーのドライフラワーに変えたり、ガラス瓶にリボンやタッセルを結んでアレンジしたりしても◎さらに洗濯用のりはベビーオイルでも代用可能なのです。

一見難しく見えるハーバリウムですが、実は意外と簡単に製作することができます。

全ての材料を100均で揃えることができるので、ぜひ試してみてくださいね♪お部屋がパッと明るくなりますよ。

関連記事

インスタグラムの退会方法って?インスタグラムのアカウント削除方法...

シートマスクのメリットって?シートマスクの効果的な使い方まとめ...

ユニクロがお得になる!アプリやクーポン、支払い方法まとめ...

タップルの退会方法は?退会後に再登録できる?メリット・デメリットまとめ...

栄養満点!畑のキャビア「とんぶり」を使ったレシピ7選...

スポンサードリンク
モバイルバージョンを終了