「紅茶に生姜を入れる」と聞いただけで身体がポカポカしますが、実際SNSなどで生姜紅茶はダイエットによいと評判です。今回のテーマは生姜紅茶ダイエットについて、やり方や効果、おすすめのポイントを詳しくご紹介します。
生姜紅茶ダイエットとは
まずは生姜紅茶ダイエットとは何かについてご説明します。
生姜紅茶ダイエット流行のきっかけは石原結實さん
十数年前に医師の石原結實さんが生姜紅茶ダイエットの書籍を出版されたことがきっかけで、生姜紅茶ダイエットが注目されるようになりました。石原結實さんはメディアにも出演経験があるので、ご存知の方もおられるでしょう。
生姜紅茶ダイエットは口コミで広がった
生姜紅茶ダイエットのやり方については後述しますが、簡単に言うと朝食を生姜紅茶に置き換えるだけです。生姜紅茶ダイエット実践者のなかには「2キロ痩せた」という方もおられます。美味しく気軽に挑戦できて、材料費もそれほどかからなということもあり、生姜紅茶ダイエットは口コミでどんどん広がったのです。
生姜紅茶でなぜ痩せる?生姜紅茶の効果
生姜紅茶がなぜダイエットにおすすめなのか、生姜紅茶の効果についてご説明します。
生姜紅茶の効果①身体を温める
加齢や運動不足によって基礎代謝が低下すると、身体がむくんだり老廃物が溜まりやすくなったりして、脂肪を蓄積しやすい身体になってしまいます。ですので、ダイエット成功のカギは代謝を上げることが大事です。
生姜には血行を促進させる働き、紅茶には身体の中で熱を作る働きがあります。生姜紅茶によって内蔵をあたためることで、1日中消化器官が活発に働くようになり、代謝がアップするのです。
生姜紅茶の効果②抗酸化作用
生姜・紅茶どちらにも抗酸化作用があるので、身体を錆び(老化)から守ることができます。生姜は漢方として古くから利用されてきた天然成分ですし、紅茶も緑茶を発酵させた天然のもの、即効性はなくても適量を摂取し続けることで身体によい影響を与えるのです。
生姜紅茶ダイエットの効果を口コミから知ろう
生姜紅茶ダイエットを実践した人の口コミから、実際にどういった効果が期待できるのか見ていきましょう。
口コミ①生姜紅茶で便秘が解消された
血行がよくなると消化器官が活発に働くので、それに伴いぜん動運動も活発になります。また、腸内環境もよくなるので、便秘気味の方は快便になります。汗・尿・便から老廃物をどんどん排出するので、腸内環境が改善され便秘解消だけでなく、身体の調子も整うのです。
口コミ②生姜紅茶でむくみが解消された
血行が悪いと余分な水分や老廃物が身体に溜まるため、重力に従って下半身がむくみがちになり、太りやすい体質になるのですが、生姜紅茶で代謝を上げることによってむくみにくい体質に変わっていきます。
口コミ③生姜紅茶は利尿作用がある
紅茶の利尿作用で新陳代謝が活発になるので、血行が促進されるのはもちろん、体臭予防にもなります。
口コミ④風邪の引き始めに効く
生姜紅茶のダイエット以外の嬉しいこととして口コミにあがっていたのが、風邪のひき始めに飲むとよいという情報です。生姜紅茶を飲んでゆっくり休むことで生姜が持つ発汗作用で熱を下げ、体調の悪化を防ぎます。
ただし、ダイエット目的の生姜紅茶の淹れ方と少し異なるので、注意が必要です。紅茶にすりおろした生の生姜を入れるようにしましょう。蜂蜜を入れるのもおすすめです
生姜紅茶ダイエットのやり方とポイント
生姜紅茶ダイエットのやり方は、朝食に生姜紅茶を1杯から2杯飲むだけです。あとは普段通りの食生活でOKですし、お酒を飲んでも構いません。
休憩タイムなどに適量飲むのもおすすめします。天然成分ですので効果があらわれる期間については個人差がありますが、適量摂取を継続させることが成功のポイントになります。
生姜紅茶に合う茶葉
生姜紅茶におすすめの茶葉は、生姜の辛みを活かしたい方はダージリンやアッサム、紅茶の風味を活かしたい方はアールグレーがおすすめです。
姜紅茶の美味しい淹れ方(ティーバッグ編)
そもそも、紅茶が美味しく入れられないと生姜紅茶ダイエットは続かないので、美味しい紅茶の淹れ方からご説明します。
紅茶1杯につきティーバッグは1袋、紅茶は沸騰したお湯を使用します。紅茶を入れるカップは温めておきましょう。カップに入っているお湯を捨て、新しいお湯を160ml注ぎます。そこにティーバッグを静かに入れ、受け皿などで蓋をして蒸らします。蒸らし終わったらティーバッグをカップ内で軽く振って、カップから取り出しましょう。茶葉を振って無理に色を出したり、取り出す際に絞ったりすると、風味を楽しめません。美味しい紅茶を入れるポイントはきちんと蒸らし、茶葉が開くのを待つことです。
ダイエット効果の高い生姜紅茶の淹れ方
血行を促進させダイエットにつなげるために生姜紅茶を飲む場合は、漢方として利用されている乾姜(蒸して乾燥させたもの)を用いるのがおすすめです。ポイントは蒸したものを使用すること、生よりもダイエット効果があると言われています。乾姜は市販されていますが、ご自身で作ることも可能です。紅茶に乾姜小さじ1杯を入れて飲むだけなので特別な技術は要りません。
乾姜の作り方
乾姜の作り方をご紹介します。生姜約170gをこすり洗いし汚れを取りましょう。皮のままスライスし(生姜は繊維を断ち切る方向に)蒸し器などで蒸し、ざるに乗せて乾燥(生姜が反り返る)させたら完成です。天日干しなら2日ほど、室内干しなら1週間ほどかかります。それをミルなどで粉状にすると使い勝手がよくなるのでおすすめです。
生姜紅茶で痩せた人がやっていたこと
生姜紅茶を飲んで痩せたという人がやっていたことを、口コミからご紹介します。どなたも無理なダイエットというより、継続していることがわかります。
生姜紅茶を間食の代わりにした
小腹がすいたとき、お菓子の代わりに生姜紅茶を飲んで身体を温めたという投稿がありました。小麦粉・砂糖・バターなどの摂取を自然と抑制できるので、サイズダウンが期待できます。
季節に関係なく生姜紅茶を飲んだ
夏場は暑くて冷たいものは飲みたいですが、そこを生姜紅茶に置き換える、冬場もホットの甘い飲み物ではなく生姜紅茶に置き換えることで、じわじわとサイズダウンができたという投稿がありました。
生姜紅茶ダイエットでおすすめの飲み方(アレンジ法)
毎日同じものを飲み続けると、美味しくても飽きてきます。そんなときはアレンジを加えるとよいです。
はちみつ生姜紅茶ダイエット
甘みが欲しいときは生姜紅茶に蜂蜜を足すのがおすすめです。ダイエット中で甘いものをひかえているときはこの優しい甘みが嬉しくなります。
生姜シナモン紅茶ダイエット
生姜紅茶とシナモンの相性も抜群によいです。生姜紅茶1杯に対してティスプーン1/5杯分、ほんの少しシナモンを足しましょう。生姜紅茶とはまた違った風味を楽しめますし、シナモンにも生姜と同じ血行促進の効果があるのでおすすめです。
生姜くず粉紅茶ダイエット
くず粉を使用すると生姜紅茶にとろみをつけることができます。とろみがつくと冷めにくいですし、火傷を注意しながらゆっくりと飲みますので、小腹が空いているときに気を紛らわせることもでき、おすすめです。
生姜紅茶ダイエットの素朴な疑問
続いては、生姜紅茶ダイエットを行う際の素朴な疑問についてご説明します。
生姜紅茶はアイスでも効果ある?
生姜紅茶はアイスにして飲んでも美味しいですし爽やかな気分になります。ですが、そもそも身体を温め血行を促進させる(ダイエット)目的ならば、消化器官を冷やすアイスは避けたほうがよいです。生姜紅茶を飲む場合は、夏場でもホットで飲むことをおすすめします。
生姜紅茶を断食で利用するのはあり?
生姜紅茶の流行の火付け役になった石原結實さんは「ちょい空腹」もすすめています。ちょい空腹とは、ゆるい断食のことです。自分にとって無理のない範囲で長く空腹状態をキープします。前項でご紹介した朝食に生姜紅茶を置き換えるという方法では体力が持たないという方は昼食を置き換えてみましょう。昼休みに生姜紅茶を飲んで散歩をしたり用事を済ませたりしていると、空腹を紛らわせることができます。昼食を抜く際も、朝に生姜紅茶を飲んで身体を温めましょう。
生姜紅茶ダイエットの注意点について
生姜紅茶は適量飲むことで血行を促進させますが、多量に飲んでしまうと消化器官を刺激しすぎたり、ほてりから良質の睡眠がとれなくなったりする可能性があります。また、過剰摂取による尿意は日常生活に支障をきたすことも考えなくてはなりません。
さらに、生姜紅茶は妊娠中のつわりなどを緩和することが研究で判明していますが、生姜はスパイスのひとつでもあるので、妊婦の方は多量に飲むことは避けましょう。そもそも、妊娠中の方は医師の指示がない限りダイエットはおすすめしません。
生姜紅茶の保存方法
茶葉は、光・温度変化・湿度・臭い・酸化に弱いので、温度変化のない場所で密閉して保存することが大事です。
乾姜もダニなどの虫がわきやすくなるので、開封後は密閉容器に移し、乾燥材を入れて保管し早めに使い切るようにしましょう。生姜紅茶はそのとき必要なぶんだけを作ることをおすすめします。
生姜紅茶ダイエットはおすすめ
生姜紅茶ダイエットは身体をあたため老廃物を排出する無理のないダイエット法です。いつも飲んでいるコーヒーショップの冷たくて甘い飲み物を生姜紅茶に置き換えるだけでも変化を感じるでしょう。飲み過ぎはよくありませんが、生姜紅茶をダイエットに取り入れるのをおすすめします。