永大大雑書という書物をご存知でしょうか。
この本は江戸時代に出版され庶民の間で広まった占い本なのですが、その中に誕生日占いが掲載されています。
現代ではメジャーな西洋占星術ではなく、日本の暦に沿った占いです。
あなたはどこに当てはまりますか?
江戸時代の誕生日占いをご紹介します。
まずは誕生月で占います。
自分の持って生まれた運命をみることができます。
これは現代のカレンダーではなく、当時使われていた二十四節気で一年を十二個に分けています。
当時は仏教が普及し厚く信仰されていたため、生まれ変わりが信じられていました。
前世での影響を受けた内容になっているのが面白いところです。
なお、旧暦のカレンダーでは一か月は29日か30日までとなります。
現代の月はズレることがありますので、誕生日を旧暦に直してから見てみましょう。
【新暦・旧暦変換】
http://koyomi8.com/i/i9reki.cgi
① 丑月生まれ
1月6日の小寒~2月3日の立春前日までの生まれの人です。
丑月の人は前世で良い行いをした人です。
仏様を厚く信仰し様々な人を助けた行動が、現世で幸運となって戻ってきます。
財産や地位を手にできるでしょう。
結婚は最初つまずいても後々幸運となります。
② 寅月生まれ
2月4日立春~3月4日啓蟄前日までの生まれの人です。
前世でむやみに動物を殺めたため、家族や肉親との縁が薄い運命です。
生き物を大事にして生きることができれば来世の因果は解かれます。
前世でお寺にお経を寄進したことで現世では誰からも愛されて過ごせます。
③ 卯月生まれ
3月5日啓蟄~4月4日晴明前日までの生まれの人です。
前世でお寺から茶碗を、知人の老人から衣服を大量に借りっぱなしにしたまま死んだため、現世では親兄弟との縁が薄い運命です。
お寺に家具を贈り老人に洋服を贈れば、この因果は解けて運が良くなるでしょう。
④ 辰月生まれ
4月5日晴明~5月4日立夏前日までの生まれの人です。
前世で火事になったお寺に飛び込んで大事な経典を守ったことから、現世では財産と知性に恵まれます。
また前世で橋から落ちかけた人を救ったことがあり、そのため現世では歳を重ねるほどに運気が上がっていくでしょう。
関連する記事
⑤ 巳月生まれ
5月5日立夏~6月5日芒種前日までの生まれの人です。
前世で仏像の台座をお寺に寄贈したことが幸いし、現世では金銀が集まる幸運を手に入れ、また長生きもするでしょう。
しかし僧侶にお酒をふるまったことが災いし、現世では兄弟の縁が薄い運命です。
⑥ 午月生まれ
6月6日芒種~7月6日小暑前日までの生まれの人です。
前世で神社に杉の木を植える約束を破り、またお寺から借りた油を借りっぱなしにしていたことが災いし、現世では目の病気になりやすい運命です。
資産を失いやすくなりますが、神社に木を、お寺に油を贈れば元に戻るでしょう。
⑦ 未月生まれ
7月7日小暑~8月7日立秋前日までの生まれの人です。
自分の雇い主から預かったお金を使いこんでしまったことが災いし、現世では思いがけないところで資産を失う運命となります。
しかし良い行いを重ねれば因果が解けて運が好転します。
⑧ 申月生まれ
8月8日立秋~9月7日白露前日までの生まれの人です。
前世で自殺者を思い留まらせた行いが幸いとなり、現世では衣食に恵まれる運命です。
しかし前世ではお寺の僧侶にお金を借りっぱなしになっていたため、現世ではその報いとして子供との縁が薄い運命です。
お布施をすれば運が開けるでしょう。
関連する記事
⑨ 酉月生まれ
9月8日白露~10月7日寒露前日までの生まれの人です。
前世で自殺者を助けた行いと、仏様にお菓子とお花をお供えした行為によって、現世では衣食に恵まれた運命となります。
しかしお寺から借りたままになっている油があったため、現世では親との縁が薄いでしょう。
⑩ 戌月生まれ
10月8日寒露~11月6日立冬前日までの生まれの人です。
前世で生き物をたくさん殺した罪により、現世では家族や肉親との縁が薄くなる運命です。
また年老いてからもめ事が増えるでしょう。
しかし僧侶に油とお金を施したことから、現世でも金運がとても良いでしょう。
⑪ 亥月生まれ
11月7日立冬~12月6日大雪前日までの生まれの人です。
前世で僧侶に無理に酒を勧めては破戒僧にした罪により、現世では腹痛に悩む運命です。
自分が長男であっても家督を継げない運命となります。
前世で農家に牛を一頭寄贈したことで、現世では中年期以降に家業が栄えるでしょう。
⑫ 子月生まれ
12月7日大雪~1月5日小寒前日までの生まれの人です。
前世で出家し僧侶となったにもかかわらずニワトリを盗んで食べようとした罪で、現世では子供に恵まれない運命です。
また仏前の火を吹き消すという罪により、目の病気にあいやすくなります。
お寺に家財を寄付すれば因果は解けるでしょう。
生まれた日と合わせて占うことができますので、【江戸時代に流行した誕生日占い・生まれた日編】もご覧ください。
関連する記事
ルーン文字からお守りを作る!あなたの名前から秘密のお守りサインを作る方法