超超初心者向け!2×4材で簡単☆ベッドのヘッドボードをDIY

先日部屋の模様替えをしたのですが、どうしてもベッドの一部が窓に面してしまい、寝ている時にカーテンが顔にかかってしまったり、寝相の悪い息子が窓に激突したりと大惨事(汗)

寝る際にはエアコンのリモコンやメガネ、携帯の充電器なども床に直置きしていたため、これまた寝相の悪い息子に踏みつけられる始末。

そこで、ベッドと窓の間に何か障害物を置いておこうと思い、ヘッドボードをDIYすることにしました。

とは言っても2×4材をコの字に組み立てた簡単なDIYです。それでもかなり重宝しているので今回ご紹介します♪

 

完成したヘッドボードがこちら

こちらが完成したベッドヘッドボードです!
余っていた2×4材を使用したのですが、ベッドの幅に合わせて2×4材をカットしたらたまたま丁度良いサイズ感に(笑)

見ての通り、カットした2×4材をビスで留めただけの簡単DIYですが、作る際にちょっとしたコツもあるので、作り方も簡単にまとめてみました♪

 

ヘッドボードの作り方

セミダブルベッドの幅に合わせてカットした2×4材を1本(1350mm)と、それを支える2×4材を2本(100mm×2)用意します。
私は自分でカットしましたが、ホームセンターで購入すればカットしてもらえるかと思います♪
切り口はヤスリで綺麗にしておきましょう。

ビスは75mmのものを4本用意しました。

ビスを打つ際に板が割れないよう、2×4材の表面に下穴をあけました。(下穴はインパクトに六角軸ドリルを付けてあけました。)

2×4材の厚みは約38mmなので、写真のように端から約19mmのところに下穴をあけると真ん中にビスを打つことができます。
この際、ビスの幅より一回り程度小さなドリルで下穴をあけることがポイント。
下穴がビスの幅より大きいと強度が低下する原因になります。

あとはビスを打って完成!といきたいところですが、私の技術では板がずれてしまう確率が高いので、ビスを打つ前にボンドで接着しました♪

 

実際に設置してみると・・


すると、幅どころか高さもぴったりなヘッドボードに。

窓との境が欲しくて作ったヘッドボードですが、これなら床に直置きしていたエアコンのリモコンやメガネなんかも置くことができますね!

ホワイト×グレーを基調に部屋を作っているのですが、この木の色なら部屋にも合うと思って敢えて塗装はしませんでした。

 

小物類も100均で♪

ホワイトで統一した小物類は100均を活用しました!

左のリモコン立てにはエアコンのリモコンやメガネを収納。真ん中の箱は掃除に使うコロコロローラーを収納するケース。
ダイソーにコンセントカバーを見に行ったのですが、ホワイトが売り切れていたため、この収納ケースを使用してコンセント類を隠しています。
また、その隣の筒はウェットティッシュケースです。
ショッピングモールで頂いたものなのでロゴが入っていたのですが、大理石柄のリメイクシートを貼って統一感を出しました。

おわりに

いかがでしたか?

本当に簡単すぎるヘッドボードですが、私のようにDIY初心者の方にもわかりやすく説明ができたらなと思い、今回記事にしてみました。

実は、木材を自分でカットしたり、インパクトを使ったりして物を作りあげたのは今回が初めて!

昨年、インパクトを使用してビスを打ったり穴をあけたりしたことがあったのですが、本当にセンスがなく・・その当時作った物はゴミ箱行きとなり、それ以来インパクトを使用することは避けてきたのです(笑)

しかし、今回思い切ったおかげで今後はDIYの幅が広がりそうです!
こんな簡単な物でも立派な家具になるのですから、DIYは楽しいですよね♪

 

関連記事

運を引き寄せるバスルームとは?金運アップのバスルーム(2)...

ポイ活・アプリで稼ごう!1ヶ月で6,237円の収入をゲット!ポイントカ...

100均セリアの材料で!ブラックがかっこいい「ままごとレジスター」をD...

任意整理と自己破産の違いとは?任意整理の手続きの流れ...

材料は100均のみ!100均ロープで収納棚ウォールシェルフをDIY...

スポンサードリンク
モバイルバージョンを終了