ニキビは、鏡を見るたびに目につきますし、痛みが伴うこともあるので、早く治したいと思う方が多い肌トラブル。ニキビを治すためのアプローチは、外側からだけでなく、内側からもできます。それは、いつも食べている食べ物を見直すことです。今回は、ニキビと食べ物の関係や、ニキビを悪化させる食べ物、ニキビに効く食べ物・飲み物、を中心にご紹介します。
ニキビと食べ物の関係とは?ニキビを悪化させる原因
ニキビは、アクネ菌の増殖や毛穴の詰まりによって、炎症が起きてできます。最初のニキビは、白ニキビから始まり、炎症が起こって赤ニキビ、膿が出始めると黄ニキビへと変化。ニキビを悪化させてしまう原因は、どこにあるのでしょうか?
ニキビを悪化させる原因①間違ったスキンケア
スキンケアは、毎日行っていますが、正しいやり方を知らない人が意外に多くいます。ニキビが気になる人の肌質は、オイリー肌の人が多いイメージですが、水分や油分が著しく少ない乾燥肌の人にも、比較的多い肌トラブルです。お肌は、乾燥し過ぎると、自らを潤わそうとして皮脂が分泌されます。
間違ったスキンケアを続けて、皮膚が乾燥してしまうと皮脂を多く分泌し、潤わすことが必要です。乾燥しているお肌は、紫外線などの外的刺激から、お肌を守るバリア機能が低くなっているので、刺激を受けて、肌が簡単に荒れてしまいます。そのため、皮脂分泌が過剰になり、ニキビなどの肌トラブルが出る可能性がUPするのです。
ニキビを悪化させる原因②食べ物
最近は、ファーストフードなどの外食ブームで、お家で自炊する人が少ない傾向に。しかし、ファーストフードは、美味しいですが、栄養が偏っていたり、脂肪分が多く配合されています。特に油分を多く含む食べ物は、取りすぎてしまうと、油分過多になって、皮脂分泌を促進してしまうので注意が必要です。
ニキビを悪化させる原因③睡眠不足やストレス
ニキビを悪化させてしまう原因には、ストレスや睡眠不足も関係しています。睡眠不足は、肌のターンオーバーのリズムを、狂わせてしまう原因の1つ。肌のターンオーバーは、28日周期で行われると言われており、古くなった角質層が上へ上へと押し上げられて、表面に現れます。
通常であれば、古い角質は、自然に剥がれ、また新しいお肌になりますが、睡眠が不足しているとリズムが狂って、古い角質がそのまま残るのです。それが角栓になって、毛穴が詰まることでニキビへと繋がっていきます。
ニキビに悪い?ニキビを悪化させる食べ物3選
ニキビを悪化させる原因は、食べ物にあるとお伝えしました。ニキビを悪化させてしまう食べ物は、色々ありますが、その中でも3つの食べ物をご紹介します。
ニキビを悪化させる食べ物①ファーストフード
ファーストフードは、脂肪分が多く含まれているので皮脂の過剰分泌に繋がり、それが毛穴に詰まって、ニキビの原因になります。最近は、ファーストフード店も続々登場しており、味がさらに美味しくなっていたり、気軽に購入できて、簡単に食べられることも合わさり、人気が高まっているのです。
ニキビを悪化させる食べ物②甘いもの
女性に大人気のケーキやマカロン、クッキーなどの甘いものには、大量の糖分が含まれています。糖分は、適量であれば、体内でエネルギーとなり、私たちの体にはプラスです。しかし、過剰に摂り過ぎると、摂り過ぎた糖分が脂肪に変わって、皮脂の過剰分泌を引き起こしてしまう原因になります。
ニキビを悪化させる食べ物③揚げ物
ニキビを悪化させてしまったり、ニキビができてしまう食べ物の中に、脂っこい食べ物があります。脂っこい食べ物を摂取し過ぎると、血液の中の中性脂肪が増えて、皮脂の分泌量も同時にUP。皮脂の分泌量が増えることで、ニキビが生まれます。
油分は、バリア機能の材料の一部となるので、適量であれば、ニキビになる心配はあまりありません。しかし、揚げ物などの脂っこい食べ物を摂り過ぎると、油分を過剰に摂取することになるので、皮脂分泌が増えるというサイクルが生まれます。揚げ物などの油分の多い食事は、たまにはいいですが、毎日食べるのはNGです。
ニキビに効く栄養素とは?ビタミン?たんぱく質?
ニキビに悪い食べ物があれば、ニキビに効く積極的に摂りたい食べ物もあります。そんなニキビに効く食べ物には、どんな栄養素が含まれているのでしょうか。具体的な食べ物をご紹介する前に、栄養素からご覧下さい。
たんぱく質
たんぱく質は、5大栄養素と呼ばれる人間に最も欠かせない栄養素の1つ。たんぱく質は、お肌の材料になり、お肌のターンオーバーを促進させるためにも大切です。いくらニキビを改善しても、健康的なお肌が保たれていなければ、意味がありません。
そのため、積極的にたんぱく質を摂ることが、ニキビを悪化させない方法の1つになります。
食物繊維
女性に多い悩みの中に、便秘があります。便秘は、腸内に有害物質が溜まったことで起こる症状です。腸内環境が乱れて、体の免疫力が低下することで、ターンオーバーが乱れたり、ニキビができやすくなります。その便秘を解消してくれるのが、食物繊維です。
食物繊維には、水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けない不溶性食物繊維があります。この2種類の食物繊維をバランス良く摂ることで、便秘が解消して、お肌のリズムも戻るのです。
ビタミンB群
ビタミンB群の主な働きは、エネルギー代謝を助けてくれる酵素となります。種類は、8つあってその中でもニキビに影響する種類は、ビタミンB2とB6です。ビタミンB2は、皮膚や粘膜を保護してくれる役割を担っており、皮脂の調節をしてくれることで、ニキビに良いと言われています。
そして、同じビタミンB群でも、少しだけ違う働きをするのがビタミンB6。ビタミンB6は、皮脂の分泌をコントロールして、お肌を健康に保ってくれる役割があります。特に、乾燥しやすい人は、お肌を保湿してくれる栄養素でもあるので、積極的に摂ることがおすすめ。
ビタミンE
ビタミンEは、油脂に溶ける脂溶性ビタミンの1つ。4種類のトコフェノールと4種のトコトリエノールの8つの物質が合わさって出来上がります。ビタミンEは、血行を促進して血の巡りを良くしてくれると共に、お肌のターンオーバーも促してくれるところが特徴。
ビタミンEを摂ることで、ターンオーバーが促進されて、ニキビを始めとする肌荒れから、お肌が回復することをサポートしてくれます。
ニキビに効く食べ物5選
先ほどはニキビに悪い影響を与えてしまう食べ物をご紹介しましたが、その逆で、次はニキビに効く食べ物です。ニキビに効く食べ物には、野菜や果物、魚類など色々ありますが、その中から厳選してご紹介します。
ニキビに効く食べ物①トマト
トマトは、美肌のために積極的に摂りたい食べ物の1つ。さらに、ニキビに効くと言われている緑黄色野菜の仲間です。緑黄色野菜には、ビタミンCとAが豊富に含まれていることでも有名。その中でも、トマトはそのままでも食べれますし、調理方法も色々あるので、料理に活かしやすい食材です。
さらに、トマトに含まれているリコピンには抗酸化作用があり、ニキビ跡にも効果的だと言われています。
ニキビに効く食べ物②卵
卵は、どの食材よりも栄養バランスの整った食べ物です。卵には、お肌の代謝を上げてくれるたんぱく質や、皮脂をコントロールしてくれるビタミンB2などが含まれています。それに加えて、お肌のターンオーバーを促進してくれるビタミンAも入っているので、ニキビでお悩みの方は積極的に摂りたい食べ物の1つです。
ニキビに効く食べ物③ヨーグルト
ニキビに効く食べ物には、ヨーグルトがあります。コンビニやスーパーなどでも手軽に買える食べ物です。ヨーグルトには、乳酸菌がたくさん含まれているので、腸内環境を整えて、便秘を改善してくれる効果があります。そのため、積極的に摂りたい食べ物ではありますが、摂りすぎは禁物です。
ヨーグルトには、乳酸菌以外に脂質や糖質が多く含まれている種類もあります。乳酸菌が多く、脂質や糖質が少ない物を選ぶと同時に、食べすぎには注意しましょう。
ニキビに効く食べ物④マグロや鮭
魚の中には、体やお肌に必要な栄養分がたっぷり含まれています。中でもマグロや鮭は、ビタミンB群が豊富で、肌の新陳代謝を高めてくれて、ニキビなどの肌トラブルを改善へと導く効果が。魚は、健康的にも積極的に摂取したい食べ物です。
ニキビに効く食べ物⑤アーモンド
アーモンドは、美容にもダイエットにもおすすめの食べ物です。1粒は小さくても、その1粒の中に高い栄養素がぎっしり詰まっています。実は、アーモンド1粒の半分には、オレイン酸が含まれていて、お肌を乾燥や刺激から守ってくれる働きも。
さらに、ビタミンEも含まれているのでお肌を保湿しながら、酸化も防止してくれる画期的な食材と言えます。
ニキビに効く飲み物とは?
実は、ニキビに効くものは、食べ物だけではありません。続いては、ニキビに効くと言われている飲み物についてご紹介します。いつも飲んでいる飲み物の代わりに試してみましょう。
ニキビに効く飲み物①緑茶
緑茶には、ポリフェノールが豊富に含まれています。ポリフェノールには、抗酸化作用があるのでお肌の新陳代謝を高めて、老廃物を外に排出しやすくしてくれます。さらに、カテキンやカフェインなども含まれているため、お肌のみならず、ダイエットにも効果的な飲み物です。
ニキビに効く飲み物②マテ茶
マテ茶は、ハーブティーの1つで、古くから食事中に飲むお茶として親しまれてきました。ミネラルや食物繊維も豊富に入っているので、腸内環境を整えてくれる時に力を発揮してくれます。さらに、マテ茶は、飲むサラダと言われるほど、体にもお肌にもプラスで、いいことだらけです。
ニキビに効く飲み物③ルイボスティー
ルイボスティーは、カフェインが配合されていないことで知られているお茶です。そのため、眠る前に飲むことも可能。ホットティーにして飲めば、寝ている間も体を温めてくれて、リラックス効果をもたらしてくれます。さらに、植物由来のSOD酵素の働きで、毒素や老廃物を排出してくれるところも魅力。
抗酸化作用の効果で、お肌の代謝を高めてくれるところもルイボスティーの特徴です。クセがなく、初めての方でも飲みやすくなっています。
ニキビに効くコンビニの食べ物とは?
最後にご紹介するのは、コンビニでも買えるニキビに効くと言われてる食べ物です。とても身近になったコンビニでも、ニキビに効く食べ物や飲み物はあります。ぜひ、チェックして取り入れてみましょう。
ニキビに効くコンビニの食べ物①ミックスナッツ
コンビニによく置いてあるミックスナッツは、ニキビに良い食べ物の1つです。ミックスナッツは、アーモンドやカシューナッツ、ピーナッツなどが混ざって入っているコンビニで人気の食べ物。ビタミンEや食物繊維が摂取できるので、便秘解消のサポート効果が期待できます。
ただし、ミックスナッツを選ぶ時には、食塩や油を使っていない物を選ぶことがポイントです。食塩や油が大量に使われてる物を選ぶと、健康に悪影響を及ぼすこともあるので注意しましょう。
ニキビに効くコンビニの食べ物②サラダチキン
コンビニで人気のサラダチキンも、ニキビに効く食べ物の1つです。サラダチキンは、その名の通り鶏肉を蒸してから、薄く味付けしたものです。サラダに乗せたり、アレンジをしながら食べる人が多くいます。そんなサラダチキンがニキビに効くと言われてる理由がたんぱく質です。
鶏肉の胸肉が調理されているので、たんぱく質も豊富でヘルシーなところが女性にも嬉しい点ではないでしょうか。ダイエットのために食べている人もいますが、お肌のために取り入れてみるのもGOOD。
ニキビに効くコンビニの食べ物③豆乳
豆乳は、大豆を水に浸してすり潰してから水を加えて煮詰めた汁のこと。無調整豆乳と調整豆乳の2種類があります。調製豆乳は、飲みやすいように甘さや味がプラスされているタイプ、無調製豆乳は、大豆本来の香ばしさと味が楽しめるタイプです。
そんな豆乳には、良質はたんぱく質と、イソフラボンなどが配合されています。イソフラボンは、女性ホルモンに似た働きをするため、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促してくれる効果が。くすみやニキビの予防にも効果が期待できる豆乳は、積極的に摂りたい飲み物ですね。
最後に
ニキビと食べ物の関係や、ニキビに効く食べ物・飲み物についてご紹介しました。ニキビは、外側のケア以外にも生活習慣を見直したり、食生活を見直すことで改善へと導くことができます。今、食べている食べ物を少し工夫したり、変えるだけでニキビが緩和される可能性が上がるかもしれません。さらに、普段の食事だけでなく、間食の時に食べているおやつも、アーモンドなどのニキビに効く栄養素が入っているアイテムに変えることもGOOD。ぜひ、自分が毎日口にする食べ物から見直して、ニキビを改善して行きましょう。