【辛口オネエ】ロスジェネの逆襲(1)ロスジェネも星回りで分けると3世代【西洋占星術】

・・・なーんて!海王星同士のスクエアはあまり現実レベルに影響が降りてこないからそんなに気にしなくてOKよ。むしろスピリチュアル方面で他の世代には到底理解不能だし思いつきもしなかったトンデモな領域……5次元だの別の銀河だの魔界だの神域だのとこの現実世界を隔てる壁が崩壊してるから、その気になればいつでも行き来できる特別な世代なのよ。

だからまあ、影響はあるけど海王星のほうはそんなに気にしないことにしておいて、もうちょい現実生活に響く星回りを観ようとすると、土星は2年半で星座移動するから世代ってほどじゃないし、木星はもっと短くて1年だし、となると残るはやっぱり一星座に平均で7年滞在する、天王星で区切るのが順当よね。

■ロスジェネも星回りで分けると「3世代」ある

具体的には、冥王星天秤座世代でも、

第1世代:1971年11月-1974年10月生まれ
→天王星が天秤座

第2世代:1974年11月-1981年11月生まれ
→天王星が蠍座

第3世代:1981年12月-1983年11月生まれ
→天王星が射手座

に分かれるわ。

続く。

【関連記事】
(1)氷河期世代とインディゴチルドレン【氷河期世代】

土星冥王星編(1)土星以遠の天体の合オポスクエア恐怖よね。でも良い事もあるかもよ


2019年の占い・恋愛占い・アプリ限定記事も多数!

占いアプリ『辛口オネエの開運占い』

Android版はこちら(google playが開きます)

iOS版はこちら(appstoreが開きます)