理想の男を育てる方法(4)ダサ男の「のびしろ」を知るにはこれだけチェック!【Ku】

婚活以外の場で運良く出逢えた制服だとかっこいい男が「なんであんなに素敵な人がまだ独身?」と思ってもふたを開けてみたらこのタイプだった、もあるだろう。

せっかくセンスのない彼に我慢してデートのたびに周囲の視線を気にしても、聞く耳を持たないタイプだったらやはり結婚まで行き着かないだろうし、もし行き着いても頑固な夫と服のみならず今度は生活全てに表れるダサさに辟易とするだろう。

そうなる前に、やはり相手の男性が女性の努力で変われるのか否かは、チェックしておきたいよね。実は、たった1つの質問で彼のセンスののびしろが分かるんだ。

ダサ男の「のびしろ」チェック方法

付き合っている、または付き合うか迷っている彼のセンスに不安を感じたら、聞いてみてほしい。

彼は、髪を切るとき「理容室」「美容室」どちらに行っている?

「理容室」に行っている場合。

このご時世にホットペッパーでいくらでも安い美容室が見つかるのに、わざわざ理容室を選ぶのは、彼が男性美容師を筆頭とするお洒落な男性に対してなんらかの偏見を持っている可能性がある。男の美容師には「チャラチャラしやがって」女性の美容師には「ダサいと思われるのが嫌だから」ファッションセンスに口出しされない、おじさんばかりの理容室を選んでいるのだろう。もちろん、理容室ならではの髭剃りなどを好んでいるなどの理由もあるかもしれないけど。

理容室派の男を美容室派に変えるのは困難だ。もし、彼がセンスがなくてなおかつ理容室派だったら、それを受け入れるしかないと思ったほうがいい。

続く。

【理想の男を育てる方法シリーズ】

(1)はこちら

(2)はこちら

(3)服のセンスが許せないのは「生理的にも無理」だから?

(4)ダサ男の「のびしろ」を知るにはこれだけチェック!

(5)彼のプライドを傷付けずに服を改善する方法


Kuの「男性目線」の本格占いも楽しめる!

占いアプリ『辛口オネエの開運占い』のダウンロードはこちらから

Android版はこちら(google playが開きます)

iOS版はこちら(appstoreが開きます)