家計簿が続かない…。家計簿のメリットと家計簿を続ける3つのコツ

家計簿を続けたいという主婦の方は多いはず。ですが日々のお金の流れをいちいち計算しながら記入していくのは大変ですよね。また子育てや家事をしながら家計簿も付けるというのはとても大変なものです。家計簿で挫折した方は結構多いようです。しかし、ちょっとしたコツや手抜きをすることで、脱三日坊主を目指すことができるのです。それではここでは家計簿をつける理由、メリットをお伝えしながら続けるコツをご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

家計簿をつける理由、またメリットとは?

家計簿=お金がたまると思っている方が多いかもしれませんが、家計簿は生活における収入支出を露わにして把握するためのものです。

収入支出を書き出すことにより、固定費などが分かるようになり、無駄遣いをしているものを削ることが出来るようになったりするのです。
「家計簿をつけるのが面倒臭いから今日はノーマネーdayにしよう。」など、出費を抑えることも出来るかもしれませんね
また、一週間にかける食費を5000円と決めたり、ガソリン代を10000円以内と決めるなど、細かい区切りをつけることで無駄な出費を抑えることが出来るのです。

ですが、未来の計画を立てたとしても実際にうまくいくわけではありません。
計画通りにはいかないこともあると思いますが、そのたびにモチベーションが下がってしまっては、続けられるものも続かなくなってしまいます。

そこで大切なのが5000円でも10000円でも、自由にプラスアルファできるお金を残しておくことです。
自由に使えるお金をあらかじめ少し持っておくと、多少計画通りにいかなかったとしても、余裕を持って対応することが出来ます。

家計簿を続けるコツとは?

家計簿をつけるのは面倒ですよね。なかなか続かないという方も多いのではないでしょうか。家計簿を続けるコツは次のとおりです。

家計簿のコツ①1円単位ではなく100円単位の管理にする。

ズボラ主婦の方は1円単位での家計簿記帳はとても苦になるものだと思います。
そこでお勧めしたいのは100円単位で記帳をしていくということです。
そうすることでお財布と家計簿を照らし合わせることが楽になるのです。

家計簿のコツ②自分自身に合った記入方法で家計簿をつける

家計簿はノートにつけるという印象があるかもしれませんがノートのみではありません。
家計簿はパソコンでもつけることができますし、家計簿用の本もあります。
スマホをよく見る方でしたらスマホでのアプリを、パソコン操作が好きな方はエクセルでもよいでしょう。
ご自身に合った方法で家計簿をつけることにより長く続けることができるのです。
自分に合う記帳方法をぜひ見つけてくださいね^^

家計簿のコツ③シールや色ペン、マスキングテープを使う

ここでは手書きでノートに記帳する場合、カラフルにかつかわいい家計簿を作成していくということをお伝えしていきます。
手書きで家計簿をつけていくうえで、いろいろな色ペンを使ったりシールやマスキングテープを使うことにより続けられる!という方はたくさんおられます。
最近では100均にもかわいいシールやペンはたくさんありますので、ぜひ探しに行かれてみてはいかがでしょうか。

最後に

今回は家計簿のメリットや家計簿を続けるコツなどをご紹介させていただきました。給料日前になってお金がない!貯金ができない!という方はぜひ家計簿をつけてみることをおススメします。目に見えるお金の管理のやり方をされてみてはいかがでしょうか^^

関連記事

ズッキーニは栄養豊富!その効果とおすすめの調理法、レシピをチェック...

ズッキーニのカロリーは?ズッキーニ炒めのカロリーは高カロリー!?...

ココアの栄養とは?ココアに含まれる栄養素と効能について...

気にしすぎる性格の人に共通する特徴は?性格は直せる?...

カレーの染み抜きには○○がいい!染み抜き方法と注意点について...

スポンサードリンク
モバイルバージョンを終了