合コンや婚活パーティなどでよく聞かれるワード「好きなタイプは?!」どう答えていますか?イケメン、高身長、高収入、自分の言うことを聞く、本音を言えばこれらですが、言ってしまうと恋愛対象の圏外確定、みなさんはどんな返しをしているのでしょう。今回は「好きな人のタイプは?」と聞かれたら即答すべき言葉をご提案します。
「好きな人のタイプは?」と聞かれたら…
1「家族を大切にする人」
結婚後の生活を想像し、自分や子どもだけでなくあなたの親族と仲良くしたいという気持ちも込められ好印象です。
和気あいあい素敵な家庭が築けると期待し気持ちが盛り上がります。
2「一緒に歩んでいける人」
最近は4低と言われ低姿勢(言うことを聞く夫)・低燃費(お金がかからない夫)・低リスク(左遷されない立場)・低依存(こちらに求めてこない夫)な彼氏や夫を望む女性が多いなか、平等を言葉に出す女性は好印象です。
3「趣味を一緒に楽しめる人」
共通の趣味は長続きの秘訣、彼氏ができたら長くお付き合いをしたいと考えていることがわかり好印象です。
4「好きになった人がタイプ」
こんな人がいいと特別決まっていない、そのタイミングで好きになった人がいいという好印象な答え方です。
5「優しい人」
いちばん面白味のない答えかもしれませんが誰にでも当てはまる無難なワードです。
好きなタイプにどうしても譲れないものがある場合
自分と価値観が異なる人にアプローチされても嬉しくない、的を絞りたいと考えるならポイントをついて応えればいいです。
育ちのいい男性
「お箸の持ち方が綺麗な人」「一緒に家事をしてくれる人」など、実家で作法などの教育を受けている人しかヒットしないワードを1つだけ言います。
高身長
「自分が小さいことにコンプレックスがあるから」など背の高い人がなぜ好みなのか、理由を交えて応えると悪い印象にはなりません。
イケメン
こちらも高身長と同じ、内心そうは思っていなくても「自分はブスだから彼氏はイケメンであってほしい」など自虐ネタを交えたら悪い印象を与えません。
好きなタイプとして言わない方がいいこと
1「心が広い」
ワガママを聞いてくれたり他の男性と遊びに行ったり、何か悪いことをしても許してくれるよね?!とはじめから念押しされている感じで印象が良くありません。
2「父のような人」
これは重いです。このワードを出す女性はお父さんのことが大好き、父親は当然娘のために何でもします。それと同じことを求められる、しかも常に比較されるのは辛いです。
さらに、甘えられる、ワガママしてもいいが前提な感じがして印象が良くありません。
3「よく働く人」
勤勉な男性が好き、いい感じのワードに思えますが考え方を変えると人によっては「亭主元気で留守がいい」「自分は楽をしたい」を連想されるので言わないほうがいいです。
なぜそんなこと聞いてくるの?!
合コンなどで好きなタイプの話題は絶対に挙がり正直困ることもありますよね。
男性陣はなぜ聞きたがるのでしょう。
もちろん初対面のお決まりのネタですが、狙いはあります。
相手がどんな人か判断したいから
理想が高い女性に無理にアプローチをしたくない、どの女性ならおとせるかを見極めたいのです。
気に入った女性をおとすため
お目当ての女性から聞き出し、少しでもタイプの男性を演じ気に入ってもらいたいと考えています。
チャンスを逃さないためにも・・・
合コンなどで気に入った男性がいたのに「好みのタイプ」で的外れなことを言ったがためにチャンスを逃す、そんな残念な事態を防ぐためにも男性が無理だわと思うようなワードは避けるべきです。
しかし、どうしても譲れない理想のタイプがあるなら前述したように1つだけに絞って理由を交えながら言いましょう。