★霊的護身術バックナンバー
(1)宿屋編
(2)海・湖・沼・池etc.編
第2弾は、海、湖や池や沼、ダムなどともかく「大量の水」がある場所のことじゃ。
★海は比較的「悪いものはいない」
海はそのものが生命エネルギーの源であり、沖合の深い水底はともかくとして潮干狩りや海水浴、サーフィンやシュノーケルやウェイクボードをするくらいの領域はよほどの大惨事でもない限り悪しきものが溜まらぬのじゃ。
むしろ、悪しきものに憑かれてしまったならば穏やかな天気の日の午前中に海に行き、肩まで海水に浸かる、それが難しければ裸足になりスネのあたりまででよいので海水に足を浸すだけでも軽い憑依であれば浄化される。
家系に祟る怨念などでなく、繁華街からついてきてしまった浮遊霊や、身近な誰かの悪想念くらいならばすぐに落とせるのじゃ。
★沖合・お盆時期の海には注意
しかし沖合に行くと話は別で、かつての水難事故の犠牲者や殺され海に遺棄された誰かの怨念が水底に留まっていて、船が通るとその騒々しさで目を覚まし、ある者は助けてくれと縋り付きある者は同じ目に遭わせてやると水底に引きずり込もうとする。
特に夕刻以降、日がまた昇るまでの時間帯は太陽の光の浄化力がなくなり暗き海の暗き存在が表面まであがってきやすくなるのじゃ。
また、沖合まで行かずとも海水浴で「足を引っ張られた」という話がときどきあるが、これはやはり海で命を落としこの世に未練のある何者かが、縋り付いてくるあるいは同じ目に遭わせてやると生者に干渉してくることがある。
特にお盆の時期は、
あの世とこの世の境界が薄れ、死者の魂のみならずさまざまな異界の存在がこちらにやってくる。
★魂がこの世の寿命より長く留まる怖い理由
いくら恨みの念を残して死に肉体を失った者の想念も魄も、本来ならば人間の寿命以上にはこの世に留まることはできない。
これは少々オカルトとも違う話になってくるゆえここでは深くは語らぬが、この世に生まれ出でるときにその魂は「私は何年、地上に留まる」と決めて来ているのじゃ。それが寿命じゃ。しかし、寿命を使い切らず、何らかの理由で途中で断たれてしまった場合には肉体は滅びても、魂の寿命は残っておるのじゃ。
しかし、その寿命が尽きる前に魑魅魍魎の類や、すでに悪霊と化した古い霊に取り込まれてしまうと寿命の年限を超えてこの世に留まることとなる。古い霊もまた、新たな霊のエネルギーを取り込むことでこの世に留まることができる。
例えはめちゃくちゃであるが、継ぎ足し継ぎ足して何十年という秘伝のタレのようなものじゃな。しかし、この継ぎ足し……は、あまりにも広大で一箇所に霊体が留まりにくい海では起きにくい。
ちなみに、事故が多い「川」は霊的に別格の理由があるゆえ、
先に挙げた宿屋編の危険度ランク5つ★と合わせてあとで紹介するぞよ。
★溜まり水には霊や魑魅魍魎、悪想念も溜まる
古い霊や魑魅魍魎が留まり人の霊を取り込み続ける場所は、溜まり水のあるところ、つまりは湖や沼、ダム、池などである。
湖は火山に近い場所にあり広大で水も綺麗な場所は問題がないことが多い。ダムもよく整備され、事故が起きていない場所は概ね問題がない。それでも、立て続けに自殺者が出る、事故が起きる湖やダムは、そこに棲み着き主(ぬし)と化した悪しき存在の仕業やもしれぬ。近づかぬに越したことはない。
水が淀みやすい沼と池は霊的なものが溜まりやすい。特に日当たりが悪く、周囲を森に囲まれた場所にある、周囲より一段低くなっている土地……窪地などの場合はより溜まりやすい。
良く手入れされた神社仏閣の境内にある池や沼にはハスの花が咲き周囲の木々も生き生きとしているが、霊的な溜まり場となっている場所にはハスは咲かず囲む木々も枯れがれしている。
そして、なんといっても悪しきものが溜まっている池や沼はそのあたりだけ空気が重苦しく淀んでいる。また、多少でも霊感があれば溜まり水の生臭さや腐臭を感じられるであろう。
旅行先でこのような沼や池に出くわしたら、水遊びや記念の写真をなどと考えず、すぐに立ち去ることじゃ。長居すると、心の隙間に何者かが忍び込み、冷たき水底に引き込まるやもしれぬからのう。
★芦屋道顕の霊的護身術
(1)宿屋編
芦屋道顕の電子書籍が配信開始!『現代の呪〜不幸の原因は呪いじゃ!自力で解けるのじゃ!』今すぐ確認する
芦屋道顕の占いメニュー・アプリ限定読み物も多数!
占いアプリ『辛口オネエの開運占い』
Android版はこちら(google playが開きます)
iOS版はこちら(appstoreが開きます)